【Mリーグの日記】ドリブンズ、越山監督について

お客さんがコメントしそうなので有料記事

人間は敬意が一番大事

学よりも敬意が大事
武よりも敬意が大事
面白さよりも敬意が大事

敬意があれば争いは起こらないから戦争は起こらない。
相手の物が欲しいから奪うという行動は、相手への敬意が無いから発生する。

麻雀や将棋では敬意無しでやっていいよ。ゲームとは代理戦争だ。敬意ある人から負ける。




ドリブンズ、越山監督

某noteで、越山監督は身近な人には優しいという記事を見かけた。


優しいってかなり振れ幅のある言葉だけど、丸山プロに対しては優しくはないよね。なんの尖り方やねんと。丸山プロに対する礼儀が無い。人によって態度を変えるタイプのおじさん。現実主義というよりは逆に迷惑おじさんキャラとしてエンタメしてるのかなと。Mリーグが一つの方向で進もうとしてるのに、越山さんだけ逆方向に走っている感じしかしません。

ここから先は

0字

¥ 700

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

購入されたら他の記事購入資金に使わせてもらいます