見出し画像

『牡牛座→双子座』生きる質を上げたら飛ばしていく

さて

時はめぐり

小さい単位を見て

大きい単位が理解できる

世の中も

人体も。

さて

昨年5月から

今月の5/26まで

木星牡牛座期でした

牡牛座は心地良さ、快適

重視の星

五月病は

快適な星の位置なのに

不快な状況や捉え方とのギャップで病みます

5月は本当は

ダラダラしといた方が

法則なんですよ

ただ、新卒とか、新学期とか

4月から始まったから

まじめにしなきゃいけない

ってので

そのギャップは

葛藤で病みます

とりあえず5月は

ダラダラするか

やり過ごすか

つまり

忍耐するか

赦すか

の選択になります

基本的に

これが小さい単位だとすれば

人生も

赦しか、忍耐か

自分で選択ができ

ここから先は

876字
時とカラダを診る。 骨や筋肉 痛みや病気 だけに囚われず 一人一人が生まれてきた天性や感性を生きることが 最大の医療と捉えている。 豊かさ、健康、美くしさは 自分というカラダ(小宇宙)を知ることから始まる 整体学、天文学、武術学、食事、暦、音樂 あらゆる宇宙エッセンスを取り入れ 多角的に捉えて、理解して 豊かで樂しい人生を送っていきましょう♪

宇宙の縮小版が 人体という小宇宙 与えられたこのカラダ 神秘を知り 慈しむ 無限の可能性 ここにあり

よろしければサポートお願い致します。 いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に当てさせていただきます。