見出し画像

期待しちゃだめ

今日も怒涛の1日でした・・・
お・し・ご・と
一瞬、コロちゃん中であることを
忘れそうになりました・・・

生きているんだぁ~
で。

パタパタ動いていたら、あることを思い出しました。
職場に面白い人がたんです。その人は
「おれは過去は気にしない!」
って言うんですよ。

もう、その時点で気にしてるよね?
って、思ったんですけども

その人のおばあちゃんがすごくさばさばしてて
「終わったことを気にしてもしかたない!
過去は戻ってこない。前向いて進め!」

っていう人だったんですって。
おーーーーー。なんか聞いたことあるな。あれ?
あ、そうだ。私のおばあちゃんも同じこと言ってたなあ。
話をきいていると、その人のおばあちゃんと
キャラかぶってるなーーー

と、思いました。

で、すんごくどーでもいいことで、
どっちだと思う?A?B?
あたったら100円上げる!ってんで

私はAで、あっちがB

で、結果Aだったので
100円ちょうだい!って言ったら

あああああ、過去にはこだわんないんで!

はぁ??そういう使い方?そうくる?

面白いやつだな。と、思って語録を編纂することにしました。

そもそもそこの職場は、彼以外にも
おもしろ人間が複数いて、仕事自体は超絶ハードボイルドでしたが
人間模様はなかなか楽しかったですね。

今も体はヘトヘトになることはありますが
心がぐさぐさになるってことは、まあなくて
たまーに、愚痴りたくなるときはありますけど
贅沢いっちゃあいかん。

そう。期待をしちゃあいけないのだそうで。
希望をもつのはよいけど、期待ってのは、自分が思った通りの
結果を望むことであって、希望は、こうだったらいいな。という
願いだからよいのだそうです。

期待するから失望する。希望だったら、願いがかなったらうれしいけど
かなわなくてもともとだから、失望もしない。

これってパートナーや会社の人間、そしてこどもに対して
大事なことなのだそうです。

自分の子供にも期待を持ってしまうと、親の敷いたレールに乗せたがる。
子供の意思に反してたとしても。でも、希望なら、こどもが親の思い通りにならなくても、仕方ないやって思えるし、とにかく健康で人にやさしい子に
育ってくれたらよいやっていう願いを持っていれば、不思議と子供はそのように育つのだそうです。

期待=おしつけ
希望=思いやり

なるほどなるほど。明日、仕事に行って、同僚さんが
あちゃーなことをしていても、失望しない。期待しないしない。

うまくいってたら、ラッキー!クラッカーならそうよ!!

だね。

それがいい。

サポートしていただきましたら、きっといいことがあるでしょう!少なくとも私から多大なる感謝を持って、心より敬意を表します。ありがとうございます!!