見出し画像

ファンランを支えてくれた歴代ランニングシューズ達

(2020年4月27日公開ブログ記事から転記)
こんにちは!わらランです。
ファンランナーに一番必要な物、それは筋力?持久力?忍耐力?いえいえ、それはお気に入りのランニングシューズ♪
私にとってランニングシューズは道具というよりも心強い相棒みたいな物です。
お気に入りのランニングシューズは、天気の悪い日や気分がのらない日でもそっと背中を押し出してくれます。
年々進化する最先端素材は衰えた中年の肉体をサポートしてくれます。
お気に入りのデザインは気持ちを盛り上げてくれます。
そんな頼れる相棒にはいつも感謝しています。
という事で、今回は私がこれまでお世話になったランニングシューズ達をご紹介いたします。


ブルックス ピュアコネクト2

初マラソン大会に出る事になり、始めて買ったランニングシューズです。
旧モデルという事で、私の足にはちょっとだけ小さいサイズしか残っていませんでしたが、破格の値段で売られていました。
マラソン大会後も走り続けると思っていなかったので、多少小さくても安くて見栄えが良いという理由でこのシューズを選びました。

ランニングを始めるまで知りませんでしたが、全米No.1ランニングシューズブランドだそうです。

安さと見た目だけで選んだシューズでしたが、軽くて走り易く「ランニングシューズって凄い!」と感動した事を今でも覚えています。
このシューズに出会えたおかげで、マラソン大会が終わってからも楽しく走り続ける事ができました。

ブルックス ピュアフロー5

最初に買ったブルックスがとても良かったため、他メーカーの事は大して調べずに次もブルックスのランニングシューズを選びました。
このシューズは当時の自分の走力にも見合っていた様に思います。
前のシューズでは膝痛になる事もありましたが、このシューズにしてからはそれもなくなりました。

とても気に入って、同じ物をもう一足購入して長い期間使っていました。

ナイキ エアーズーム ストラクチャー18

妻が走る様になり、オシャレ好きの彼女が購入したのがこのシューズでした。
カラーバリエーションが非常にたくさんあり、当時好きだった黒ー黄色コンビのカラーに一目惚れして私も購入してしまいました。

 

ネットショップで試着せずに購入したのですが、少しだけサイズが大きくてランニング用というよりは普段履きとして使う様になってしまいました。

ブルックス ハイペリオン

徐々にマラソン大会に出場する機会が増え、大会で早く走れる(気がする)競技用シューズとして購入しました。
専門家から「長距離を走ると膝を痛める」と評されてましたが、私のレベルでは膝を痛めるほどの負荷がかかっていないのか、軽くてとても楽に早く走る事が出来ました。

靴紐が細く、シュータンが薄いため強く締めすぎると、足の甲に食い込み痛くなるのが欠点です。

このシューズも大変気に入って、もう1足購入しました。
短い距離の駅伝やハーフの大会であれば今でも現役で使っているシューズです。

アディダス アディゼロ ジャパン ブースト2

アディダスのブーストソールに興味があり、アウトレットモールで激安販売しているのを見てつい衝動買いしてしまいました。
ブーストのクッション性は素晴らしかったのですがアッパーの薄い素材が自分には合わず、しっかりと使ってあげられませんでした。

何故か?サッカー選手のメッシモデルでした。

アシックス GT2000 ニューヨーク6

世界に誇る日本ブランド、アシックス。 日本人なら一度は履くべきだろうと思い購入してみました。(名称はニューヨークですが(^_^;)
軽量シューズばかり履いてきたので、最初はかなり重く感じましたが、慣れると長距離を走るには膝への負荷が少なくて良いシューズでした。

京都マラソンで成績が奮わなかったのはこのシューズのせいではありません。実力です orz

ニューバランス RC1400

派手な配色と早く走れそうな雰囲気に一目惚れして即購入しました。
このシューズで参加した湘南国際マラソンの成績(3時間36分)が今でも自分のベストタイムです。
ソールの減りが早く長くは使えませんでしたが、歴代一番好きなシューズです。

手目な配色がとても気に入ってました。

ニューバランス RC1300

大した走力も無いのに、いや無いからこそシューズが何とかしてくれるかも?と願い購入した、エリートランナー向けシューズです。
普段のランニングではあまり使わず、フル以外のマラソン大会用に使っています。
青梅マラソンには3回このシューズで参加しました。
自分の能力以上の結果を残す事が出来ているのはきっとこのシューズのおかげです。

購入から4年以上経過してますが未だ現役です。そろそろ寿命かも…(jДj)

ニューバランス M1500 V4 Boa

私は不器用で靴紐を結ぶのがヘタクソです。
靴紐が無いBoaシステムに感動して購入しましたが、私の走力に合っていて(多分)とても走り易いシューズでした。
普段の練習から大会までかなりの距離をこのシューズで走りました。

寒い日は指がかじかんでロック解除出来ず靴を脱げないのには参りました。

サロモン ソニック RA 2

流行りの厚底シューズに興味があり、お店で物色していた時に店員さんに勧められて思わず購入したシューズです。
見た目の割に軽量でしっかりクッションも効いており、安定して快適に走る事が出来ます。

現在のメインシューズですが、踵がだいぶ擦り減ってしまったのでもう一足追加購入しました。

まとめ

大雨のマラソン大会で、中まで水浸しになってしまったシューズ。
紐を強く締めすぎて表面にまで血が滲んで赤く染まってしまったシューズ。
中には足に合わずにちゃんと使ってあげられなかった可哀そうなシューズもありました。
でも、どのシューズも私の「ファンラン」をサポートしてくれた大切な相棒達です。
改めて振り返ると、6年の間にこれほどたくさんのシューズ達に支えられて来たんだなぁ…と感慨に浸ってしまいました。
これからも色々なランニングシューズ達に出会える事を楽しみにしています。♪(o≧∇≦)o♪

因みに現在興味のあるシューズは…
①ホカオネオネ リンコン
厚底シューズの火付け役とも言えるホカオネオネの軽量シューズ。 お店で試着した時の軽さに驚きました。
次に欲しいシューズのナンバーワンです。

 

②ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト%
流行りのエリートランナー向けカーボン入りシューズ。
私の走力には見合っていませんが、カーボンの効果を体感してみたいです。

 

③ブルックス ハイペリオン エリート
上で紹介したハイペリオンの最新モデル。こちらも流行りのカーボンプレート入りです。ブルックスファンとしては一度履いてみたいものです。

 

厚底、カーボンプレート入りなど流行りのシューズばかり。 どれも自分の走力では使いこなせないというか…、これ履いて遅いのはとても恥ずかしい(。>д<)ノ
もう少ししっかり練習しないと!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
この記事を楽しんで頂けたら嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?