見出し画像

気になることはやってみる:WALKCARに乗ってきた

(写真:WALKCAR公式ページより)

先日、ふとSNSで流れてきたこの板状の乗り物?が気になって調べてみました。
WALKCARという日本生まれのパーソナルモビリティでした。ちょうど試乗会をやってるとのことで、早速体験してきました。

セグウェイへの憧れ

セグウェイってご存知でしょうか?こんなの↓

2001年にジンジャーという名前で発表され、未来の乗り物としてワクワクさせてくれました。簡単な体重移動だけで誰でも乗れる、との事でずっと乗ってみたいなと思っていたのですが、なかなか街中で見かけるまでには普及しませんでした。今は空港や地方の公園などのアクティビティとして導入されているようです。


そして、誰かのリツイートで流れてきたこのWALKCARのページをみてみると、板にタイヤがついただけのシンプルな構造。

え?Appleのトラックパッドみたいだけど?これに??乗れるの???

調べてみると、江古田で無料の試乗会をやってるとのことで早速申し込むことにしました。

動く歩道のようなスキーのような乗り心地

最初の感想はスキーみたいに腰が引けた瞬間にバランス崩すな、という感じでした。重心がやや前に移せるようになってからは安定して乗ることができました。

6km/h, 10km/h, 16km/hのモードがあり、両足に体重がかかると加速、片足を浮かせると減速というシンプルな操作です。15分ほどで慌てずに乗ることができるようになりました。

デザインが華美じゃないのが良いと思いました。調べてみると、セグウェイの後に似たような乗り物はたくさん出てるようです。キックボード型、スケボー型、一輪車型(下記リンク)などもあるみたい。個人的好みでは、板構造とか、日本で開発された、とかもあり、買うならWALKCARかなーと思ってます。


やってみての感想

20年来憧れていたパーソナルモビリティに乗れたのは大満足でした。乗るのにコツはいるけど、とにかく乗っていて楽しい。初めて車を運転した時みたいに冷や汗ダラダラでしたが楽しい時間を過ごせました。

最初は漠然と乗りたい!という思いだったのが、乗ってどう利用しようかな?という観点で考えられるようになりました。20万円という価格だけど良い利用法が見つかったら欲しいな、と思っています。

大したことはないけども、ずっと気になっていたことが一つ消化できた満足感はかなりあって、もう俺はセグウェイ(の代わりの乗り物)に乗ったんだ、だから次のやりたかったことに進もう!という感じ。伝わりますかね。

気になることはやってみる、のたったの一歩ですが人生が進んだ気がします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?