見出し画像

#212 自分を再発見!!

笑いヨガリーダー養成講座Neoでのエピソードから。

いつもながら個性的で魅力的な方々が集まったとても楽しい2日間でした。この講座は2日目ともなると、リーダーとして活躍したくなりイキイキプランを語り始めます。
(現在の笑いヨガリーダー養成講座Neoは、事前オンデマンド学習を採用しているため一日講座となっています)

そんな中で、ある方から「専業主婦だからルートも自信もない」というような発言がありました。

しかし彼女は子どもも手がかからなくなっていて、誰よりも時間があります。
つまり丁寧に復習したり、ルートを探したりする余裕もあるのです。

人と比べると自分が持っていないものに目を向けてしまいがちですが、
冷静に考えると自分の可能性や豊かさに気づくことが出来るのです。

彼女に『0秒思考』A4メモを勧めたら、速攻でお申込みされました。
笑いヨガで行動力のエンジンがかかったみたい。

このように自分では気づけなかったことを合理的に考えるようになり、即断即決で行動できる脳の使い方を習慣化する手法が0秒思考A4メモです。

さらに、ジャーナリング(A4メモ他)だけではなく、笑トレ・マインドフルネスを組み合わせ、脳の特性を学び、楽で楽しい毎日になる生活習慣を身に着ける手法が楽生コーチングです。

自己効力感を爆上げし、自分の殻を破って自分の力でモヤモヤを消せます。

コーチングのコーチ(coach)とは馬車の御者を意味します。

高田佳子が伴走者(コーチ)となり、目標設定とゴールへのアクセスに伴走します。
あっという間にイメージ力が鍛えられ、気持ちが楽になり、人間関係が良くなり、クリエイティブで何事にも楽しんで取り組めるようになる自分を発見するでしょう。

自分で作った足かせを取り除きましょう!


自分の殻を破るチャンスになるセルフコーチングの手法を学んで、生活満足度を高めませんか?

【体験会日程】
6月9日(日) 13:30~15:30

↓↓↓ 体験会のお申込はこちらから ↓↓↓

※お申込いただいたら自動返信でID等が届きます。
---------------------------------
2021.6.29 配信 Vol.618 “生活満足度をあげる方法”
日本笑いヨガ協会公式LINEを加筆再編集しました

★★★

自分の殻を破るチャンスになる、セルフコーチングの手法
\笑トレマインドで自己効力感が爆上がりする!楽生コーチング/
「笑い」+「ジャーナリング(書く)」+「マインドフルネス」で脳を上手に手懐け、イメージ力をアップさせます。