マガジンのカバー画像

わらいきって

19
わらいきプロ
運営しているクリエイター

#笑って生きよう

【photo】写真:フォトムービー 移動式ラジオ放送局わらいき わらばん旅ダイジェス…

ご無沙汰しております。 わらいき 代表の やましたゆか です。 久しぶりの投稿となります。  …

ぬえむ8”FMブルー湘南"

FMブルー湘南「わらいき」ラジオボイスドラマ放送 第3&第5 土曜日 10時~10時20分 2013年…

わらいき って?

【わらいき】は【声でたのしむプロ】です声を使った自己表現の場と,“たのしむ腕っぷし”を提…

+4

2020年春 宣材写真 撮ってみました。

わらいきって?#1「声でたのしむ」

【わらいき】は【声でたのしむプロ】です 声を使った自己表現の場と,“たのしむ腕っぷし”を提…

わらいきって?#2「みなさんからの声」

わらいきって?をみなさんからお声をいただきました。 ・声劇や朗読を中心に行っている団体 …

わらいき って?#3「こうなる!」

わらいき で得られたことを、みなさんからお声をいただきました。 ・あの時 笑いながら声をかけて貰えたから、声劇団体と繋がることができ、素敵な仲間達に会えた。 ・きっかけを与えて貰いました ・いろいろなジャンルの人や、劇や歌などの技術面などの交流が図れる。 ・僕自信拘りが強いので、製作に関して意見がぶつかる事がよくありました。「柔軟に対応できていれば、相手の気持ちを考えて行動できていれば」と、その時の教訓がいま生かされています。 ・出来るだけ相手の意見を聞く事、相手に寄り添う

わらいき って?#4「利用者の声」

支援事業所利用者のお声 支援事業所で「電話応対、声、姿勢、コミュニケーション」の講師をし…

わらいき って?#5「声表現活動」朗読

<朗読> わらいき【朗読】活動実績 2002年~  横須賀市立鴨居小学校にて 読み聞かせ  起ち…

わらいき って?#6「声表現活動」声劇

<声劇> わらいき【声劇(ボイスドラマ)】活動実績 2008年~  わらいきアクト 声劇団体 主…

わらいき って?#7「声表現活動」FMブルー湘南

FMブルー湘南「わらいき」ラジオボイスドラマ放送第3&第5 土曜日 10時~10時20分 2013年よ…

わらいき って?#8「お仕事」講師

<フリーランス> わらいき 講師活動実績 2014年   横須賀市北下浦コミュニティセンター …

わらいきって?9「朗読ワーク」講師

朗読講師:かたやまゆか 特長のある魅力ボイスを活かし、ラジオや朗読、声劇、ラジオドラマな…

わらいきって?10「美姿勢/ストレッチ」トレーナー

トレーナー:かたやまゆか  元体育会系。不器用。努力家。 幼少期=師範の父のもとで剣道を続け県大会優勝。 中学時代=バスケ部入部。      毎朝早起きをしてシューティング練習をする。      中学1年の夏にレギュラー獲得。      校内中距離走大会3年連続優勝。 高校時代=陸上部で短距離・中距離・高飛びを専攻。      短距離100m12秒という非公式記録を持つ。 中学~社会人=バスケットボールをクラブチームまで続ける。 20代=小学校ミニバスチームコーチ就任 30