ワッペン専門店アプリケ
ワッペンに関するマガジンです。
ワッペン専門店アプリケは、2022年春に誕生したオリジナル・ブランド。 世界のアパレルブランドが利用している工場で、上質な刺繍ワッペンを作っています。 一般的なアイロン接着のワッペンはもちろんですが、 ミリタリー系でよく使われるマジックテープ(ベルクロ)着脱式の 刺繍ワッペン(刺繍パッチ)もオリジナルで作っています。 「ワッペン専門店」となっていますが、実店舗はありません。 販売は主にネットショッピングサイトで行っています。 Amazon、Yahoo!ショッピング、Qo
当ストアでも、話題のAI「chatGPT」を試しに使ってみました。 今回は、刺繍ワッペンのキャッチコピーを考えてもらうことにしました。 その結果、以下のようなものが生成されました。 1.「あなたのアイデアを刺繍に」 2.「自分だけのオリジナルアイテムを作ろう」 3.「刺繍で個性をアピール」 4.「刺繍ワッペンでファッションをアップデート」 5.「手作りのあたたかみを刺繍で表現」 6.「刺繍でお気に入りアイテムをカスタマイズ」 7.「刺繍の美しさがおしゃれを引き立てる」 8
タイトルのとおり、2023年1月下旬頃からAmazonにて、 ワッペン専門店アプリケの偽物ワッペンが販売されてしまって いました。 原因は突然、中国の出品者に相乗り出品をされたこと。 現在は、該当出品者の出品は取り消されていますので、 安心してご購入いただける状態です。 今回は、その経緯を書いておきます。 ワッペン専門店アプリケのオリジナル刺繍ワッペン 「スマイルマーク」は、当ストアでデザインを決めて、 専門の工場へ製作を依頼しています。 主な仕様や特徴は以下のとおり
ワッペン専門店アプリケのオリジナル刺繍ワッペンに、 「金剛力士像」ワッペンがあります。 力強い金剛力士像の迫力のある顔をデザインしました。 黒地に赤色のみで刺繍しています。 個人的にもこのデザインはとても気に入っています。 お客さんからも「デザインがいい」と感想をいただきました。 また、このワッペンは黒い部分も刺繍(全面刺繍)をして ツイル生地が見えないようにしています。 費用は少しかかってしまいますが、このほうがしっかりとした ワッペンに仕上がります。 ▼商品はこち
ワッペン専門店アプリケのオリジナル刺繍ワッペン 「日本の国旗 JAPAN」がAmazon売れ筋ランキング 「刺繍入りアップリケパッチ部門」で1位になりました!
ワッペン専門店アプリケのオリジナルワッペンに、 「ラスボス」と「中ボス」ワッペンがあります。 ドラクエのドット絵フォント風にデザインしました。 生地の全面を丁寧に刺繍しています。 マジックテープ着脱式でサバゲーなどで使われるので、 こういったものもあっていいかな、と思って作りました。 人気が出れば、他の文字も作っていきたいと思っています。 例えば「MPがたりない!」とか「もょもと」とか。 ▼商品はこちらから購入可能です。
ワッペン専門店アプリケのオリジナルワッペンに、 「なんでやねん」ワッペンがあります。 浮世絵美人が「なんでやねん!!!」とツッコミをしている おもしろ系のデザインです。 刺繍ではなく、プリント(印刷)しているので、色鮮やかな 仕上がりが特徴。 真面目にカワイイ系のワッペンを作るよりも、こういった ちょっと変わったデザインの方が注目される(刺さる人には 刺さる)ので、いいかなと思い、試しに作りました。 ▼商品はこちらから購入可能です。
ワッペン専門店アプリケのオリジナル刺繍ワッペンに、 「だが断る」ワッペンがあります。 荒木飛呂彦氏の人気マンガ「岸辺露伴は動かない」の 有名なセリフ(名言)をモチーフにして作りました。 作中では一度相手の要求をのむそぶりを見せ、あえて断る、 という風に使われています。 NHKでは高橋一生さん主演でドラマ化もされていて、 2020年からは毎年年末に放送されています。 2022年も12月26日、27日に放送予定なので楽しみです。 このワッペンはミリタリーファッションでよく
ワッペン専門店アプリケのオリジナル刺繍ワッペンに、 「迷彩トカゲ」ワッペンがあります。 最初はスタンダードな緑系のデザインで作りました。 ワッペンを作り始めの頃の作品のため、完成品が上手く 想像できていないまま、ほぼ工場お任せの状態で作成を 依頼したのですが、ものすごく丁寧に作って仕上げて いただきました。 細かい部分まできちんと刺繍されていて、ヒートカットと レーザーカットを駆使して躍動感のあるトカゲのデザインが 再現されています。 お客様にも好評だったため、色違い
ワッペン専門店アプリケのオリジナルワッペンに、 「敬礼ナース」ワッペンがあります。 こちらは初めてプリント(印刷)で作った作品です。 刺繍での再現が難しい絵柄は印刷がいい、ということで 試しに作ってみました。 布に印刷していますが、意外と発色が良くてキレイに 仕上がったと思っています。 ▼商品はこちらから購入可能です。 Amazonで低評価レビューを書かれたよ、という話 このワッペンをAmazonで出品していたところ、 「Amazonで購入」ラベルが付いていない方か
ワッペン専門店アプリケのオリジナル刺繍ワッペンに、 「VICTORY!!」ワッペンがあります。 ミリタリーファッションやサバゲー(サバイバルゲーム)などで 使われるので、「勝利」を意味したロゴのワッペンを作りました。 ただ、このワッペンは製作初期の頃に作ったもので、 ワッペン工場は今とは別のところへ依頼したものです。 仕上がりがイマイチだと思っていたのですが、購入して いただいた方から「かっこいい」という感想をいただきました。 とてもうれしかったです。 また、次に量産
ワッペン専門店アプリケのオリジナル刺繍ワッペンには、 「十五菊紋」があります。 マジックテープ(ベルクロ)着脱式です。 サバゲー(サバイバルゲーム)やミリタリーファッションに オススメの一品。 金色に輝くワッペンにしたかったので、出来上がるまでは 糸の色がどうなるか心配でした。 でも、実物を見たら、意外とキレイに仕上がっていて、 その技術の高さに驚きました。 また、このワッペンは生地の全面を刺繍しています。 糸をたくさん使うので、コストはかかってしまいますが、 贅沢な
ワッペン専門店アプリケのオリジナル刺繍ワッペン第一号は、 「安全第一と緑十字」のワッペンです。 マジックテープ(ベルクロ)着脱式になっています。 アイロン接着ではありません。 デザインは自分で考えて、クリスタ(イラスト作成ソフト)を 使って描きました。 それを元に工場で刺繍版(ワッペンの設計図)を作ってもらい、 何度か修正を繰り返し、量産を開始! 初めて作ったオリジナルワッペンが売れるかどうか心配でしたが、 無事に注文が入るようになりました。 作業員さんに購入していた
今日からnoteを始めました。 ワッペン専門店アプリケのオリジナル刺繍ワッペンについて、 少し詳しく書いていく予定です。 よろしくお願いします。