見出し画像

221103 【現代ビジネス】寄稿:中国の高学歴たちの「苦しすぎる仕事事情」…「高学歴プア」「35歳の罠」に怯える人たちの実像

21世紀を見据えて20世紀最後に始まった大学改革から20年あまり…その後大学入学枠が年々激増を続け、当初数十万人に過ぎなかった大学入学者は今夏1000万人を超える卒業生を吐き出すまでになった。

一方で大学改革1期生たちは、2000年代最初の10年間の中国経済を支え、IT化を発展させ、中産階級という階層を生み出し、その経験を生かしてこれから間違いなく社会の最前線に向かって足を踏み入れるべき時代に差し掛かっている。

しかし、ここ数年の急速なビジネス事情の変化が、新卒者にも、そして中年たちにも大きな不安をもたらしている。35歳で退職に追いやられた人、そして大学を卒業しても目指すべき職場が見つからない人たちは…

もともと中国は過酷な競争原理を元に社会が形作られていると感じていましたが、数字的にはすっかり豊かになったここに来て、こんな落とし穴が待ち受けていようとは…

ここから先は

0字

中華圏の現地でどのような注目の話題があるのか。必ずしも日本とは関係のない、また日本では話題にならない「現地ならでは」の視点の話題をお届けします。そこから読み取れるのは現地の機微、そして人々の思考方法。一辺倒ではない中華圏を知るために。

メルマガ「「§ 中 国 万 華 鏡 § 之 ぶんぶくちゃいな」(祭日を除く第1、2,4土曜日配信、なお第2,4土曜日が祝日の月は第3土曜日…

中国現地で注目されるニュースを中心にURL付きで翻訳・配信します。中国語が読める方はリンク先に飛んでしっかり確認、読めない方もそれなりに話題のニュースをごらんいただけます。中国現地の人たちとの会話、情報交換にお役立てください。

月刊「中国NewsClip」

¥600 / 月 初月無料

「日本とは無関係だから」と日本の大手メディアが拾わない中華圏の注目ニュースを日本語でメモにまとめています。元記事・関連記事のURL付き。中…

このアカウントは、完全フリーランスのライターが運営しています。もし記事が少しでも参考になった、あるいは気に入っていただけたら、下の「サポートをする」から少しだけでもサポートをいただけますと励みになります。サポートはできなくてもSNSでシェアしていただけると嬉しいです。