見出し画像

6月21日「夏至」一年で一番昼間が長い日



今日6月21日 二十四節気「夏至」です。

北半球でもっとも昼の時間が長い日。
冬至と比べたら昼間の時間が5時間ほど差があります。

夏至にはいりましたが、まだ梅雨入りはせず?
今日、近畿、東海、関東地方梅雨入りしたようです。関東は平年より14日の遅れとのこと。

農作物の生育に雨は欠かせません。
恵の雨ですね。

蒸し蒸しとした日、暑くて外に出るのはという日が多くなりそうです。

こんなときに
自宅で自分と向き合う、
自分に優しく、癒すお抹茶時間は
いかがでしょうか?

お抹茶の点て方も
きちんと学ぶと
自宅で美味しいお抹茶を
いただけるようになります。

この季節には
冷たいお抹茶もおすすめ。

「お抹茶は健康にいい。」
というのはご存知の方も多いかと思います


次回の投稿でお伝えさせていただきます。

▪️和菓子
 薄氷の蛍(左)
 『五郎丸屋』
📍富山県小矢部市中央町5-5

最後までお読み下さり
ありがとうございました。

テーブル茶道家
Naoko

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?