マガジンのカバー画像

科学ネタ

22
感情とは何か?記憶とは何か?素朴な科学の疑問の答えを追求します。
運営しているクリエイター

#脳科学

科学ネタ>動物>種>ヒト>恋愛

 皆さん、突然ですが、恋はしていますか?恋愛の始まりと終わりで分泌されるホルモンが人体に与える影響について科学していきたいと思います。

 恋愛のドキドキは、脳の扁桃体が刺激されることが根本原因と言われています。扁桃体とは嬉しいことや不安な気持ち、ストレスなど感情に関わることを処理する神経細胞の集まりです。緊張することによって分泌される「アドレナリン」がドキドキの理由なのです。他にエストロゲンとい

もっとみる

科学ネタ>動物>脳>男脳女脳

 皆さんは「男脳、女脳」という言葉を聞くとどんな思いを抱きますか?関連する書籍などを恋愛の参考にしてきた方もいるのではないでしょうか。ところが、2020年の夏、女性向けマガジンサイトの「with online」で真っ向から論破するコラムが現れました。このコラムを読んだ感想として、「自分の悩みがやっと社会に認知されるかも」と思いました。というのも、前から僕は男だけど方向音痴腑だし恋人とは頻繁に連絡を

もっとみる