見出し画像

コロさんと一緒に歩こうかい_活動内容


※開催場所:秋田県内

※犬の事を「小さなご家族」「ワンちゃん」と表現あり。
※ここに記載されている内容は追加削除修正する可能性あり。

【目的】※基本参加申請や参加料は不要です。
 ・人間と異なる種(イヌ科)と一緒に暮らしているご家族や
  小さなご家族の交流の場です。
 ・コロさんの他犬への刺激の慣れ対応のため。

【参加条件】※以下ご理解くださる方のみ。
 ・ここに記載している内容は皆さんにお知らせ無しで
  変更の可能性があります。
 ・ドッグトレーナーや行動変容の専門家は基本同行無し。
 ・歩こうかい会場は公共施設敷地および一般公/農道となります。
  他人.動物.車などに配慮いただければ幸いです。
 ・逸脱し過ぎたマナー違反(排泄物を回収しないなど)があった場合、
  次回参加は見送っていただきます。
 ※参加されるご家族様(人)へ
  ・人間のみの参加(犬好き・様子見など)出来ます。
  ・他の小さなご家族へ強引な接し方をしない方。
  ・ワンちゃんの飛びつきから、衣服や肌に汚れや傷が
   つく可能性があります。
  ・60~90分の歩行が可能な方(ワンちゃんはカートOK)
  ・お子様も参加可能ですが、他ワンちゃんへの対応は
   ご自身の小さなご家族と違うという細心のご注意をお願いします。
 ※小さなご家族様(犬)へ
  ・中大型の闘犬(PetPdia参照)のワンちゃんは
   距離を特に意識してのご参加をお願いします。
  ・リード(長さ3.0m程まで.フレキシブル可)使用。
【注意事項】
 ・次回も継続開催が出来るように、ご協力お願いします。
 ・お散歩開始前の集合時、小さなご家族の興奮度が
  上がる事が予想されますが、トレーナー不在のため
  プロが介入し調和させる事が出来ません。
 ・ワンちゃん同士の挨拶は必要不可欠ではありません。
 ・苦手と感じるワンちゃんは距離をとりましょう。 
 ・ワンちゃんが吠える/唸るのは、原因があります。
  原因をお互いに考えてより良い方向で考えましょう。
 ・犬は吠える生き物ですので、許容してあげましょう。
 ・自他ともにワンちゃんにおやつを与える際は、
  おやつを巡ってのケンカやアレルギーには注意下さい。
 ・事前にご紹介するコース(住宅地や空港近くなど)から
  参加不参加などをお決めください。
 ・コース内に公園や広場が無い事もありますが、
  メインはお散歩としてご理解下さい。
 ・マナーやしつけの捉え方やその方法はそのご家庭によって異なるため
  一方的な常識や認識の押し付けはおやめください。
 ・小さなご家族を含む家族同士のトラブルが発生した場合
  そのご家族間でお話合い下さい。
 ・コロパパさんが事前に参加いただけるご家族を
  把握していてもその情報を公開する事はありません。
  個別にご相談くださいませ。

【撮影について】
 ・本催し物において催し物主催者またはその指示を受けた者によって撮影された参加者の音声・映像・写真等情報の肖像は全て本催し物主催者に帰属します。また、それらの資料情報は機嫌の限定なくインターネット等、あらゆるメディアにおいて、使用・放送・放映・展示・複製・公開される可能性があります。
 ・上記公開前に主催者において、人間の顔にモザイク編集処理は行います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?