見出し画像

vol.2 猫の日イベント まとめました

今年は 100 年に一度!?猫の日イベント 2022

『猫の日とは?』
猫と暮らせる幸せに感謝し、
猫とともにこの喜びをかみしめる記念日をという思いから
1987 年に日本で制定されました。

ちなみに世界猫の日という各国共通の猫の日は 8 月 8 日だそうです。
こんなに「にゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃん」がそろう日はめったにない! ということで、我々は
2022 年 2 月 22 日は『猫の日』ということで
日本各地での猫イベントをまとめてみました!
2 月 22 日はお家の猫ちゃんたちや様々な猫ちゃんとお祝いしてみては...?


① 猫の日 2 月 22 日(火)~
阪急電鉄 × フェリシモ「猫部」コラボグッズを数量限定で販売

これは手に入れたい...!
遠方の方も web から購入できるみたいなので
是非チェックしてみてくださいね!

アイテムはこちらよりcheck ☝️

② 革小物の製作・販売をする『クアトロガッツ』さん が
”猫祭り”を開催中!
グラフィックデザイナーYOSHIDAKE(ヨシダケ)さんとコラボアイテムを発売中。

アイテムはこちらよりcheck ☝️

個人的には小さいかばんホワイトが気になって仕方ない...!!

③猫の日には『美術館、展覧会』はいかが?
普段あんまり足を運ばないな...という方もこれを機に趣味が増えるかも!

「シップス・キャット(ミューズ)」大阪中之島美術館
2 月 2 日に開館した大阪中之島美術館。
建物の外側には宇宙服を着た猫、ヤノベケンジ《シップス・キャット(ミューズ)》が守り神のように立っている。

大阪中之島美術館HP

「岩合光昭写真展『こねこ』」 日本橋三越本店
岩合光昭写真展『こねこ』が日本橋三越本店(東京)で
2 月 16 日~2 月 28 日まで約 150 点の写真がご覧いただけます。
気ままにも愛らしいにゃんこ達を眺めてみては?

日本橋三越本店HP


「絵本原画ニャー!猫が歩く絵本の世界」富山県立美術館
絵本に登場する個性あふれる「猫」達にフォーカスした展覧会
「絵本原画ニャー! 猫が歩く絵本の世界」が
3 月 6 日まで富山県立美術館で開催中!
15 組による絵本原画とその資料を約 250 点を紹介しているそう!
富山に行く機会がある方、近郊にお住まいの方は是非触れてみてください☺

富山県立美術館HP

行かれる方は開館日や予約の有無などをチェックしてからお出かけください^^


⑤円井が街で見つけた猫の日!

コーヒーファーム「KALDI」さんから抽選数量限定販売!

ネコの日バッグが今年も登場!
窓辺に集まるネコの刺繍を施したスウェット素材の
「ネコの日 バッグ」(1500円)と、
キャンバス素材の「ネコの日バッグプレミアム」(2500円)の 2 種を発売。
いずれもフランスの紅茶ブランド「ジャンナッツ」の紅茶と一緒に楽しめるお菓子、カレンダ ーの他、オリジナルグッズセット。

はい、抽選に応募させていただきます!!

KALDI web site

啓文堂書店渋谷マークシティ店さんで猫特集!

こちらは仕事の帰りに語学本を買いに立ち寄ったのですが... なんと!!!猫特集してるではありませんか。 沢山の猫たちの写真集や絵本、様々な種類の猫本が置いてありました!


更にかわいいかわいい猫グッズまでおいてくれているではありませんか。
今回は自分の目当ての物だけを購入しましたが 22 日までにお邪魔します!
うちの子たちも写真集出したいな...と切に思いました。(笑)

と、今回は日本の猫の日フェアをご紹介させていただきました!
いかがでしたでしょうか?
週末や 22 日の予定は これで決まり!!
ちなみにうちの子たちには 22 日に
猫用のケーキを作ってお祝いする予定です。
作るのはちょっと...という方は
猫用ケーキは通販で簡単に手に入れることができます。
ワンちゃん用ケーキと間違えない様に気を付けてくださいね!
勿論、われわれ人間も食べられるやつが多いと思うので
一緒に食べてみてください。

最近ウランは太ってきたのですがこれ以上増えない様に配慮しつつ(笑)
ルイは間もなく去勢手術ということで...
皆に幸あれという願いを込めて
お家ニャンずでーにしたいと思います!
ありがとうございました☺

この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

22,143件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?