マガジンのカバー画像

雪と海と環境と

16
雪やスノー業界のこと、海に近い暮らしから得たマインド、環境問題やSDGs/サステナビリティのことを綴っています。たまに観光・旅行も。
運営しているクリエイター

記事一覧

前代未聞のスキー場内フリーライド大会となったFWQ HAKUBA 2022を運営目線でレポート

2022年3月、春めきつつある長野県白馬村で、世界最高峰のフリーライドの国際大会Freeride Worl…

RYOKO
2年前
62

日本が環境後進国になってしまった本当の理由

「日本は遅れている」「日本人は意識が低い」「環境先進国を見習うべきだ」 気候変動や環境問…

RYOKO
3年前
87

豪州スキー場2020シーズン総括と、9月末時点の国内外での動き

こんにちは。 9月もあっという間に終わり、日本では初雪が観測されてスノーシーズンの訪れが…

RYOKO
3年前
9

真冬のオーストラリアの第二波を知り、日本の秋冬に備えましょう

思ったより反応があったので、オーストラリアの第二波について書きたいと思います。 私は2019…

RYOKO
3年前
26

豪州スキー場の1ヶ月から、日本の国内客限定オペレーションを考えてみる

こんにちは。ウィンターシーズン真っ最中のオーストラリアから、来冬の日本のスキー場について…

RYOKO
3年前
28

プラスチックフリーは世界標準になっていく。レジ袋の向こうに見るべきもの #PlasticF…

日本でも2020年7月1日から、レジ袋有料化が始まりました。とてもいい流れだと感動したのですが…

RYOKO
3年前
34

来季のスキー場にインバウンド客は来るのか。オセアニアの現状からできる予測

コロナ禍のスキー場運営レポートを出して一週間。スキー場によっては遅れているところもありますが、一応オープンしてウィンターシーズンが始まりました。 記事への反応から気づいたこともあり、新たな情報ギャップが見えてきたので、引き続きお届けしていきたいと思います。 前回はオーストラリアの状況をもとに日本のオペレーションを考えたのですが、一番気になる「オーストラリア(またはオセアニア圏)から日本へのインバウンド客」については全然触れていませんでした。 今回はそれを深堀りし、来シー

業界メディアに記事を盗まれたら、スノーボーダー最高って思えた話

6月21日(日)に出した「コロナ禍のスキー場運営はどうなる?冬を迎える南半球よりレポートと…

RYOKO
3年前
136

コロナ禍のスキー場運営はどうなる?冬を迎える南半球よりレポートと考察

こんにちは。世界的にも一番ひどい期間は乗り越えたように思えますが、まだまだ感染に気をつけ…

RYOKO
3年前
150

自然のなかに住まずに、気候変動なんてわかるわけがない

最近、身のまわりで起きている「自然の悲鳴」に衝撃を受けています。 日本でもニュースになっ…

RYOKO
4年前
25

スキースノーボード盗難のソリューションを考えてみる

今年もウィンターシーズンが迫ってきて、スキースノーボードの話が盛り上がってきましたね。 …

RYOKO
4年前
18

2020をピークに日本を後進国化させないための、IRとスキー場の話

前から言っているのですが、IR(統合型リゾート)とスキー場(スノーリゾート)にめちゃくちゃ…

RYOKO
4年前
14

軽減税率でプラごみが増える?世界と日本の環境意識の差

こんなツイートをしたら、300RT/1200いいねの反応がありました。 びっくりですね。こんな日本…

RYOKO
4年前
159

SDGsがブームでも別にいい。私の環境問題へのスタンス

最近、環境問題のことをシェアしたりしていまして、 なんか客観的に見たらトレンドに乗ってるだけっぽいな〜、伝わってなさそ〜と思ったので、 今までの人生で考えてきたことや、どういうスタンスで環境問題を見ているかを、この機会に言葉にしておきたいと思います。 これは超現実主義者の私がたどり着いたひとつの考え方であって、「もっと関心を持とうよ!」みたいな啓発記事ではありません。けど12歳くらいから考えているので、わりと本質だと思っています。 SDGsとかエコとか流行ってるよねー