鳳凰

雲作・雲雀・叶律郎・火離・五雲・仁智禽・丹山隠者・長離・朋・明丘居士・神鳥・凰・鸞・朱雀

中国神話 伝説の鳥 霊鳥 瑞鳥
紀元前2世紀 全漢 (中国最古の類語辞典「爾雅」17章?
色・黒 白 赤 青 黄 の五色 高さ6尺(約181.8㎝)
●頭→鶏  頷→燕  頸→蛇  背→亀  尾→魚

「山海経 南山経」 中国の地理書 紀元前4世紀~3世紀)
戦国時代秦朝・漢代
●頸→徳  翼→義  背→礼  胸→仁  腹→信
の紋があるとされていた?

「説文解字」 後漢
●前→鴻  後→麟  頸→蛇  尾→魚  顙→鸛  腮→鴛  紋様→龍
背→虎  頷→燕  啄→鶏

「宋書」 南朝  孔雀くらいの大きさ
●頭→蛇  頷→燕  背→亀  腹→鼈 頸→鶴  啄→鶏 前→鴻 尾→魚  頭→青(緑) 翼翼  

「発辛雑識」 南宋 高さ1丈(約3.07m)
●尾→鯉  色が濃い


現代中国
背丈 12~25尺(363.6~757.5㎝)
●頭→金鶏  嘴→鸚鵡  頸→龍  胴体の前→鴛鴦  後部→鹿  足→鶴  翼→燕  尾→孔雀

現代日本 4尺~5尺(121.2~151.5㎝)
●頭 嘴→鶏  頸→蛇  前→蛇  後→鹿  背→亀  頷→燕  尾→魚     

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?