見出し画像

転職会議等の企業クチコミサイトにおける口コミを削除するには?

当事務所ではインターネットトラブルの解決に注力しており,個人のお客様だけでなく,法人のお客様からもインターネット上の記事や投稿の削除のご依頼をいただくことがあります。

本記事では,このようなご依頼に対応した経験を踏まえ,特にオープンワーク(OpenWork)や転職会議等の企業クチコミサイトにおける口コミの削除について,「口コミを発見した企業はどのように対応すべきか」について,ご説明したいと思います。

転職会議等の企業クチコミサイトにおける口コミの特徴

企業クチコミサイトの中には,主に従業員や元従業員の口コミを掲載しているサイトが複数存在しています。

このようなサイトにおける口コミは,実際に社内で働いていた従業員や元従業員によるものであるため,それを見た転職希望者等から「真実である可能性が高い」と評価される傾向にあるでしょう。

たとえ会社の評判を貶めるような口コミが公開されていたとしても,それを見た人が誰も内容を信じないような場合,当該口コミによって実際に会社に生じるダメージは大きくはありません。

しかし,オープンワーク(OpenWork)や転職会議等における口コミは,それを見た人から「高い真実性を有する」との評価を受ける可能性があることから,当該口コミを放置した場合に会社に生じるダメージは大きくなってきます。

口コミを削除する方法

では,オープンワーク(OpenWork)や転職会議等の企業クチコミサイトにおいて会社の評判を貶めるような口コミを発見した場合,会社は当該口コミを削除するために,どのような手段を講じれば良いのでしょうか。

対象となる口コミが掲載されているサイトに応じて使用できる手段は異なるものの,基本的には(i)サイト運営者に対するメールや書面の送信・送付による削除の依頼と(ii)削除仮処分命令の申立ての2つに大別できます。

サイト運営者に対して書面を送付する場合には,プロバイダ責任制限法ガイドライン等検討協議会が策定した「侵害情報の通知書兼送信防止措置依頼書」を使用することになります。

代表的な企業クチコミサイトにおける口コミの削除方法については,当事務所のサイトでも下記記事を掲載しておりますので,こちらもご参照ください。

・エン ライトハウスの口コミを削除する方法は?
・オープンワークの口コミを削除する方法は?
・転職会議の口コミを削除する方法は?

悪質な口コミを防止する方法

書面の送付等による削除依頼や削除仮処分の申立てによって悪質な口コミの削除に成功した場合であっても,すぐに同じような口コミが掲載されてしまうと,再度削除のために手間と時間が必要になってしまいます。

そこで,オープンワーク(OpenWork)や転職会議等の企業クチコミサイトにおいて悪質な口コミを発見した場合には,削除に必要な措置を講じると同時に,口コミの投稿者を特定するための措置も講じることが望ましいと考えられます。

口コミの投稿者を特定するためには,(i)当該口コミの投稿に使用されたIPアドレスを特定する手続(ii)当該IPアドレスの情報をもとに投稿者の氏名や住所等を特定する手続の2段階の手続が必要となります。

したがって,口コミの投稿者の特定には,一定の時間と費用が必要にはなります。

しかし,今後も同様の口コミが繰り返されて会社の社会的評価が低下してしまうリスクを考慮すると,投稿者を特定するための措置も講じておくことが望ましいと考えられます。

口コミの投稿者を特定するための手続については,当事務所が公開している下記記事でも解説しておりますので,ご参照ください。

・悪質な投稿を行う投稿者を特定する方法と費用は?

※ なお,悪質な口コミを防止する方法としてはほかに,従業員や元従業員に対し,入社のタイミングや退社のタイミングにおいて,SNSや企業クチコミサイトにおいて会社を誹謗中傷するような書き込みを行わない旨を記載した誓約書を提出するように要請することも考えられます。

転職会議等の企業クチコミサイトにおける投稿者特定後の対応

オープンワーク(OpenWork)や転職会議等の企業クチコミサイトにおいて悪質な投稿を行う投稿者を特定した後の基本的な対応としては,当該投稿者に対して損害賠償請求等を行うことが考えられます。

企業は,いわゆる「慰謝料」を請求することはできないものの,「慰謝料」に相当するものとして「無形損害」を請求できると考えられています(最高裁昭和39年1月28日判決)。

また,投稿者を特定するための手続等に要した弁護士費用についても,投稿者に対して請求していくことが考えられます。

最後に

本記事では,オープンワーク(OpenWork)や転職会議等の企業クチコミサイトにおける口コミの削除について,「口コミを発見した企業はどのように対応すべきか」についてご説明しました。

オープンワーク(OpenWork)や転職会議等の企業クチコミサイトにおける悪質な口コミを放置しておくと,企業の社会的評価が低下するリスクや,従業員の士気の低下を招くリスク,採用活動上悪影響が生じるリスクが存在します。

悪質な口コミを発見した場合には,早期に削除等のための措置を講じることをお勧めします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?