見出し画像

悩める夫婦

我が家はコッテコテな転勤族です!

結婚してからすでに4回の引越しを経験しています(1回の引越し距離も結構なもの)

そんな転勤族な私たち

息子が産まれてからは

単身赴任にする?ついていく?
もう家を買う?
拠点を作るならどこにする?
家を買うなら早い方がいいよなぁ〜
ゴニョゴニョゴニョ…

コレゾ 転勤族ノ シュクメイ

もっぱらこんな会話ばかりです

そんな私たち

毎回

「○○(息子)といられる時間って本当短いよなぁ〜」

この発言に行き着きます

いやいや、話の趣旨からズレてますやん!

って感じなんですが、いろいろシミュレーションをしながら話していると、巣立っていく息子を毎回想像しないといけない私たち

その度に思い知らされる息子との時間は限られているということ

ましてや仮に、次の転勤のタイミングで単身赴任を選択すれば長くて3年一緒にいられるかいられないか(もちろん土日は会えるけど毎週帰ることは難しい)

そんなに短い間に家庭が築けるのか?
夫の毎日息子とキャッチボールしたいって夢は1度も果たせないのか?
父と息子の交流少なすぎない?夫も息子も寂しいよねぇ?

けどお金〜学校〜仕事〜はたまた親〜、人生にはいろんなことがついて回るわけで…

本日の家族会議も決着せず終わりましたとさ♪

コレゾ 転勤族ノ ダイゴミ!
モノは考えよう


共感などしていただけましたら、サポートして貰えると喜びます!サポートは、ライターとして自身の文章価値を知る材料としてや、ブログ運営費に使用させて頂きます。