見出し画像

三愛ドリームセンターの解体その3:囲い看板のイラストと写真

前回のその2で触れた看板(なのかな?)に書かれたイラストを27日の帰りに間近から撮影しました。それを拡大したものが下の写真です。

あれ?なんかイメージと違った・・・
東京一番タワーとか、竹をもっとピアノとか、目力とか、OH FRANCEとか、チョコレェトとかって、明らかに本物とは異なる名前で書いてある。もしや、昔の姿に似せた架空の街を描いたのでしょうか。不二家の痕跡はどこにもないし…
私がネットで見た過去の町の写真はいくつかありますが参考になるサイトを一つご紹介します。

ついでにその看板とその下の囲いを28日に撮影してきたのでご紹介します。銀座って土日が歩行者天国なんですね。人がたくさんいました。

上の看板(囲い?)です。

このビルの周辺も形は似れど架空のお店だらけでした

下の囲いの写真です(左端から右へ順番に並べました)。

私が撮ると微妙に左に傾いてます(笑)
上の写真が並べられている囲いにはブロックが描かれていて、壁にかけられた感じにも見えます。中央の電光掲示板には工事日程が表示されていました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?