見出し画像

神谷町&麻布台周辺散歩その6:まだ工事中の夏の麻布台ヒルズ(前編)

開業目前の麻布台ヒルズですが、見守り隊の私は夏にもこの辺りを散歩していました。

2023年7月29日

いつものように神谷町駅の地下から地上へ。
桜田通りだけを見るともうすっかりできあがったかのようです。

道路も整備されてますね
中央分離帯があります
信号が!横断歩道が!歩道橋がある!!(ちょっと感動)
AZABUDAI HILLSの文字が見えます
綺麗になってよみがえった歩道橋
オランダヒルズ森タワーにも接続されています
八幡神社近くはまだ工事中でした
長らく通れなかった六本木一丁目に繋がっている道路
真正面はレジデンスA棟です
この辺りはまだ工事中
道の途中から東京タワー方向を撮影
C-4街区の寺院です
実はそっちより工事中の注意書きに目が(動物っぽくてかわいい)
やっぱり高いですね!

2023年9月9日

次に来たのが9月。前夜にハワード・ジョーンズをBillboard Live Tokyoで観ていい気分だったのですが、せっかく東京ミッドタウンに来たのにとらやに寄れなかった悔しさで(和菓子好き)同じような場所に2日連続で来たのでした。そのついでに麻布台ヒルズにももちろん寄りました。

「その5」の1月3日で工事中だったところがこうなりました
外苑東通り側から見上げたところ
右隣はブリティッシュ・スクール・イン東京
外苑東通り
右手の先はロシア大使館です
よく写真を撮っていたあたり

この日はこの後東京タワーの方向に(最終的に大門まで)行ってしまったので他の角度から観た写真はないのですが・・・なんと私、翌日もこの辺に行っておりました。長くなったので続きは次回へ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?