見出し画像

「eSportsを流行らせるにはゲームを遊びまくれ!~一般人の僕らができるeSportsを流行らせる一つの方法~」

W.I.のtotokoです。今回からeSports的なコラムのような何かを書いていきます。その前に簡単に自己紹介をやっておきましょう。
一応都内のとあるゲーム会社でプランナーやってます。紆余迂曲あって、現在はプランナーしながら、隠れキリシタン的にWalker Gamingのゲーム周りのライター兼ストリーマーを名乗って活動しています。
基本的にはここ「https://twitter.com/totoko00」でいろいろとつぶやいてますのでよかったらどうぞ。

eSportsはプレイヤーも概念も「珍しいもの」第一回となるテーマはそもそものお話からしていこうかなと思います。ここに来たということは、eSportsとはどういうものなのか理解できている人がほとんどだと思います。

最近ではTV番組など、大衆メディアに取り上げられはじめ、以前よりも認知はされ始めていますが、それでも現実としては僕らはマイノリティな存在です。

特に「ゲームに関わっていない一般の人」に取っては仮想通貨並に胡散臭いもの、という認識です。

もちろんプレイヤーがいないというわけではなく、むしろ海外からみると、日本の一部のトッププレイヤーの認知度は高くリスペクトもされています。
しかし、日本人のトッププレイヤーの彼らも、出身国である日本にくると「珍しい人」として扱われてしまいます。わかりやすく言うとニッチな世界の有名人といったところでしょうか?

では、そんな「珍しいもの」とされるeSports。これを国内に浸透させるにはどうしたらいいのか、それを僕なりに書いていきます。

今回のテーマのターゲットは

「プレイヤーではない普通の僕ら」

その前に今回の主語について説明しておこうと思います。
eSportsに限らず様々なものには関わり方によって、立場などが違いますからね。

今回は「一般人編」と題しまして「プロゲーマーじゃない僕ら」がやれることを考えていこうと思います。
ここでの一般人は、ゲームをプレイして賞金などを得て生活している「プロゲーマー」ではない人ほぼ全員という大変大きな主語を指しています。

その中には「メディア」「ゲームクリエイター」など色々いますが、そういう人たちも全てひっくるめての一般人です。
そして、目的としてはいきなり流行らせるというよりも、まずはeSports、ひいては「ゲームで競技をする」ということを珍しいものではないと思ってもらう。
ということにしましょう。

ゲームを遊ぼうゲームを知ろうではいよいよ本題です。僕ら一般人ができる、eSportsを流行らせるたった一つの方法、それは――

ゲームで遊べ、とにかく遊べ、ひたすら遊べこれだけです。ようするに「色んなゲームで遊びましょうね」ということです。

意外と思われますがそもそもの根本が大事なのかと思いました。
どうしても「ゲーム」=「子どもの遊び」という考え方は強いですし、スマホゲームの普及があっても「ゲームで勝負してお金を稼ぐ?」というのが、まだまだ普通なんです。

それを取っ払うことができれば、まず最初の「沢山の人に興味を持ってもらう」という第一段階を突破できるはずです。

そのために僕らがやることは、「色んなゲームで遊ぶ」ただこれだけ。というよりもそれ以外に行えることがないと思います。

スマホゲームだけじゃなくて、ニンテンドースイッチやPS4といった据え置きのゲーム、海外ではメジャーなPCゲーム。ジャンル、プラットフォーム問わず、色んなゲームで遊び、その中でゲームに興味関心を持つ。

つまり、ゲームによって「誰かと勝負をすること」それによって「賞金がでたりして、それで生活をすること」が、不思議なものよその世界の変わった文化ではなく、ひとつの職業としてみられることが大切なのだと思います。

そのためには「ゲームで遊ぶことは悪いことじゃなんだよ」となることが大切なのかな。そのためにはやっぱり様々なゲームに触れて遊ぶことが必要なのかな、そう感じました。

プロライセンスとか連盟や法律の整備……確かにそういう部分も大切なのかもしれませんが、まずは、なんでもない――町ゆく人々、電車で隣に座った人、とにかく多くの人がゲームを遊んでもらう、これが大切なのではと思いました。


まずはゲームをプレイしてお金を稼ぐという生活モデルが珍しいことではなく、可能性がある職業であるという風に認知されること――これが目標なのかなと思いました。

まるで昔の「ブログで飯を食べる」に通じるものがありますね。

Author


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?