見出し画像

「きみの人生に作戦名を。」は良書でした。

 今日はこの本を読み終わりました。

◆今こそ、人生のオーナーシップを取り戻そう
 自分はこうして生きていきたい!
 自分軸を見出し、言葉として昇華した「作戦名」は、必ず明日へと導いてくれる。新たな一歩を踏み出す勇気を生み出してくれる。
 人生に名前をつけることは、誰かから言われて何かをするのではなく、生き方を自分で決めて人生のオーナーシップを取り戻すことだ。未来は、自分でつくればいいのである。

HPの紹介文より

 本文中には作戦名を導き出す方法が詳しく掲載されていました。しかし、自分は思うがまま、過去も現在も未来もめちゃくちゃに書き殴ることにしました。慣れ親しんだモーニングページ形式。
 そしてとりあえず、「ありもしない未来ではなく、今、ここのために」という作戦名を導き出しました。マインドフルネスみたいですね。
 書き出した結果、どうも自分、現実感が昔からなく、自分の人生すら他人事だったみたいです。そんな自分を見つめ直し、とりあえず「今を生きよう」となりました。
 ううむ、未来のための作戦名なんだけどなあ、と振り返り。まあ、復職か転職かも先が見えない中、しょうがないかな。筆者は随時見直すことを推奨されているので、時々見直したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?