見出し画像

はじめに


かつての日本もそうであったように、いまでも世界のどこかの国では、井戸のまわりで女性たちが洗濯をしながら世間話に花を咲かせる光景がみられます。うわさばなしにはじまり、子どもの教育のことや仕事の紹介まで、暮らしに欠かせないさまざまな情報が井戸のまわりでくり広げられています。現代の日本においても、情報交換の主流はネットにとって代わりつつあるものの、家事・育児のあいまでご近所の人たちと言葉を交わすひとときは、地域で暮らすうえでたいせつな役割をはたしています。『暮らす会』は、井戸という「場」を地域にあるコミュニティスペースに置きかえて、いろいろな「体験」「対話」を地域のひとたちとともに共有しあう暮らしの集い=先生のいないワークショップです。

『暮らす会』には、“こうであるべき”というきまりはありませんが、あらゆるひとが公平に気持ちよく参加できるように“こうしてほしい”という方法『井戸端メソッド』をもうけています。『井戸端メソッド』は、だれでも自由に利用しアレンジできるオープンソースです。みなさんのスタイルに合わせて、『暮らす会』を広めていってもらえたらうれしいです。


時間と場づくりの研究所『ワーラボ』
www.walabo.strikingly.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?