マガジンのカバー画像

おとなの部 講義一覧

6
講義情報です。参加者募集中の講義の詳細やお申込みはこちらからお願いします。過去に開催された講義へのアンコールも随時受け付け中です。
運営しているクリエイター

記事一覧

【WAKU WAKU GAKKO】 盛り付けデザイン学 - トライアル編 vol.3 -

10年前、尾道での初めての講義開催以来、ときにゲストを交えながら沢山の記憶に残るシーンをデザインして来られた 盛り付けデザイナー 飯野登起子さん。様々な土地へ足を運び、その地域の風土が生み出した食材、器、そして人の魅力を表現し続けられています。 そして、改めて飯野さんの魅せる盛り付けのアイデアをより多くの方に体感していただけるプログラムとしてトライアル編のvol.3を開催します。 いつもの食事を豊かな食時間に生きていく上で大切な“食べる”ということ。家族や友達、大切な人に

【WAKU WAKU GAKKO】 アドベンチャー神社学 vol.2

尾道近郊の神社の魅力を再発見し、味わい尽くすべくスタートした講義「アドベンチャー神社学」。晴れの日も雨の日も、海を越え山を越え、自然の中に存在する八百万の神さまを訪ねて冒険を重ねて来ました。教授は、尾道自由大学 校長  改め WAKU WAKU GAKKO 校長の中村真さんです。 WAKU WAKU GAKKO のコンセプトやネーミングを考えるにあたっても、好きなことを貫き、魂震えることに実直に、「たのしむことだ!!」というポリシーを体現し続けている校長の”生き様”から大き

【WAKU WAKU GAKKO】 盛り付けデザイン学 ~トライアル編~ vol.2

尾道でのはじめての講義開催から10年、ときにゲストを交えながら沢山の記憶に残るシーンをデザインして来られた 盛り付けデザイナー 飯野登起子教授。様々な地域へ足を運び、その土地の器、食材、そして人の魅力を表現し続けられています。 飯野教授の数々の盛り付け作品はこちらからチェック!  そして、改めて飯野先生の多彩な盛り付けのアイデアをより多くの方に体感していただけるプログラムとして開催したトライアル編は「気になっていたけどなかなかタイミングが合わなかった」「せっかくなので尾道

【WAKU WAKU GAKKO】金継ぎの日 受講生さん募集中!

WAKU WAKU GAKKO で毎月開催中の教室「金継ぎの日」(火曜日クラス・土曜日クラス)では受講生さんを募集中です。 伝統の修復技術である「金継ぎ」を楽しみながら学び、暮らしの中に取り入れてみませんか? 毎月、開催していますので、ご自身のペースで進めて頂くことが可能です。本気で学びたい方から、ちょっと気になっていたという方まで、お気軽にご参加ください! 漆と日本人の暮らし漆と聞くと、「特別なときに使う、高価なもの」というイメージがありませんか?日本での漆の歴史は縄

【WAKU WAKU GAKKO プレオープン企画】 アドベンチャー神社学 ~トライアル編~ 【アーカイブ】

10年前の尾道自由大学開校当初、2名の受講生を迎えてスタートした講義「アドベンチャー神社学」。それから、雨の日も雪の日も、海を越え山を越え、自然の中に存在する八百万の神さまを訪ねて冒険を重ねた10年間。教授は、尾道自由大学  改め WAKU WAKU GAKKOの中村真校長です。 WAKU WAKU GAKKO のコンセプトやネーミングを考えるにあたり、好きなことを貫き、魂震えることに実直に、「たのしむことだ!!」というポリシーを体現し続けている校長の”生き様”そのものから

【WAKU WAKU GAKKO プレオープン企画】 盛り付けデザイン学 ~トライアル編~ 【アーカイブ】

尾道自由大学10年の節目を迎えた今年の3月、最終講義は「盛り付けデザイン学 〜島のめぐる暮らし編〜」で締めくくりました。開校当初から尾道自由大学の変遷を「母」のように見守ってくださった飯野登起子教授。尾道を起点に東西南北様々な地域へ共に足を運び、その土地の器、食材、そして人の魅力を盛り付けデザインを通して表現し続けてくださいました。百聞は一見にしかず、飯野教授の数々の盛り付け作品はこちらからチェックしてみてください。  そして、尾道自由大学から WAKU WAKU GAKK