見出し画像

学歴がない私は先進的

【学歴が無いふらわ〜は先進的優等生❤️】

私が『学歴が低い』ことなどを
口にすると必ずこう言って来る人が居ます。

『学歴なんて関係ないよ!』

その度に思います。

『分かってますけど』

『学歴なんて関係ないよ!』と云う人は、
ぜんぜん学歴が関係ないなんて思ってないのが
すぐさま分かります。

『学歴が低い』とか
『学校行かなかった』とか
『登校拒否してた』とか聞いて
本当に、それが『良いコト』と
思ってる人ならこう言います❣️



今、53歳だよね?
昭和でしょ?
その頃に、既に登校拒否で
学歴必要ないと思うなんて
めちゃくちゃ最先端行ってたんだね❣️

すげ〜❤️✨



…ってなるんですよね(笑)

学歴コンプレックスが
まったく無いか?
…と云うと嘘になりますが
そんな物にコンプレックスを
持っていても『無駄』でしかないんですよね。

だって、持ってないし
今後、持つ気もないんだから
コンプレックスなんて持つ必要が
そもそも無いんです。

🌼✨🌸✨🌼✨🌸 ✨🌼✨🌸✨🌼✨🌸

【肩書きも同じこと】

私の尊敬する人たちの多くは、
けっこうイイ大学を出ていたり
経歴を持ってたりするんです。

生まれた環境も、恵まれた人が多い。

そこでまた、コンプレックスを感じたり
不平等だ!…と、思った所で
どーしようもないことなんですよね。

そうした『尊敬する人』の本を読んだり
動画なんかを観てて良く思うのが



俺も同じこと思ってた❣️



そゆことが、たくさんあるんです。

そこで、自分は貧乏だし
学歴も肩書きも無くて恵まれてない‼️

…って、思うのか⁉️

学歴も肩書きも無くて貧乏で
恵まれた環境に居ないのに
同じ境地の感覚に至れる俺って凄くね⁉️

…って、思うのか⁉️

例えば、著書の奥付けに
有名大学や有名な会社だとか
役員だとか書いてると
一般的には、説得力がありますが…

思いません?

そゆ、自分とはかけ離れた
立派な経歴がある人だから
こんな立派なことが書けるんだろうな
…って。

立派な著者と自分とを比べて
劣ってる自分がこんな風になれる訳がない!
…と、心の片隅に思いながら
見聞きしたり本を読んだりしてませんか?

そんな感覚を潜在的に持ちながら
何が身につくんでしょうか?
見てるだけ!読んでるだけ!…で、終わり。

自分をより良く成長させたいのに
常に、コンプレックスを感じ
自分を卑下しながら見聞きしてるなんて
それって、ずっと自己卑下の
マイナスのエネルギーを放出しながら
過ごしてるんですよね。

🌼✨🌸✨🌼✨🌸 ✨🌼✨🌸✨🌼✨🌸

【一休さん💕】

ふらわ〜は、一休さんのエピソードが大好き❤

テレビアニメの一休さんではなく
実在した一休和尚のエピソードです。

一休さんは、ドクロの杖をついてたらしく…
その杖には、ある一休さんの念いをカタチに
した物だったんですね。



一皮剥けば、誰もが髑髏《しゃれこうべ》💀



殿様も、坊主も、庶民も
どんなに今、偉そうぶってても
所詮、みんなガイコツの上に
皮を被った人間に変わりない。

一休さん、カッコ良くないすか❤️✨

🌼✨🌸✨🌼✨🌸 ✨🌼✨🌸✨🌼✨🌸

【COCO•CHANEL】

高級ブランドのシャネルなら
誰でも耳にしたことがあるでしょう。

ココ・シャネルは、孤児院育ち。

決して恵まれた環境の中で
生まれ育った訳じゃないし
どちらかと言えば厳格で厳しい
自由がない中で過ごしている。

しかし、没後52年の年月を経ても
相変わらず愛され続けている。

ココ・シャネルは
1971年1月10日にこの世を去った。

私が、一才の誕生日を迎えた日だ。

🌷SoulFlower Kamuy🌷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?