見出し画像

002.秋だから曲レポ〈プロセカ〉

お世話になっております。わくわくランドと申します。前回の記事では突拍子もない事を口走ってしまい申し訳ありませんでした。


………
note全体の企画と併せて曲レポをしていきます。

今回の曲=Journey

祝!!!!!!!!!!!!!!!!プロジェクトセカイ2周年!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(歓喜)(ありがとう)(生活の礎)(ちょっと言い過ぎた)(生活の2%を支援している)(すばらしい)ということで、今回はJourneyのレポートをしようと思います。

注意事項

・完全私観です。
・語彙が少なくなります。
・少し考察&ネタバレ含みます。
・基本的にポジティブなことしか書きません。

以上を確認の上、この先をご閲覧ください。

やってくよ!!!Journey

前提から行くと、この曲はDECO*27さんが作詞作曲してるんです
どうした???働きすぎ???????素晴らしい
プロセカには東雲姉弟とカップヌードルのタイアップ曲、サラマンダーやヴァンパイアなどで曲が収録されています。サラマンダー、彰人が頑張って高音出してるの良いですね!!!!!!!!!

そんなDECO*27さんがEveさんに続き、満を持して披露したのがこの曲になります。
プロセカ公式Ver.

DECO*27公式Ver.

いいですね~~~~~~~~~~~~~~~~~

群青参加との比較にどうしてもなりがちなんですが、今回は2周年なので「Journey to bloom」=咲くための旅という副題があるんですね(最高)
公式からもあるように主人公たちが1学年ずつステップアップするようです
これだけでも豆腐たちはもう限界なのにそんな激アツ根幹を揺るがすような追加情報が出てしまっては正直2周年どころではなかった訳です。よく焼き豆腐にならずに耐えましたね……
そんな背景が定義されてからのこの曲ですよ、、、、、、

イベ後何回も聞くまでが2周年

これ以降、曲自体の感想はDECO*27公式Ver.の楽曲とMV、プロセカの世界観を含めた感想はプロセカ公式Ver.の楽曲とMVを中心に綴ります。

まずタイトルから。Journeyというに相応しい、プロジェクトセカイ730日間の軌跡を振り返ることができる素晴らしい曲です
プロセカは2年間でこんなに進化したのに私達豆腐は進歩しましたか?????????と言われてる気分に(なりません)
とはいえ、それをぶち壊すくらいの爽やかな曲調と歌詞。未来に向かって進むしかない、そんな気持ちにさせてくれます。

ところで「ジャジャジャジャーニー♪」って言いたくなりますよね??この歌詞のリズム感もいいですね
オタクはリズム感が良い楽曲に弱いので(独自調査)広報戦略的にも素晴らしいと思います!!!!!!!!

高まるセカイ感

そして、実際にゲーム内のキャラが歌うバージョンのJourneyも同じくらい最高です
2年間、1年間、半年、もしかしたら1週間かもしれないけど、それぞれが持つ思いを曲に重ねてみましたよね???????ここの歌詞があのイベストに重なるなとか、あああああああああそんな表情できるようになったんだ、、、、、、、、、、、、、、、成長したね、、、、、、、、、、、(クソデカ感情)を抱えていますよね????なあ
もちろんボカロオリジナルVer.は言わずもがな良いですけど、セカイVer.はストーリーを重ねることが出来る、その面で感情はデカいですよね

以下は独り言です

①「だから助けてお願いします!」のところ、みのりは元気、原曲ミクも元気って感じだけど、司だけ「お願いします!!!!!!!!!!!!!!」って歌ってて「こいつまたショーやる音量出してるよ(笑顔)」になってしまったのでやはり司の歌はセカイを救える、、、、いやほんとに
②単純に疑問だけどそろそろセカイの構造に気がつく人物は現れたりするのかな?遠野新をはじめとする方々以外は全員セカイにミクがいて、他のバチャシンも状況に応じているから、2周年を境に大きな変化があるかもしれませんね(だとしたら盛大にメタ発言)
③MASTERが一生フルコンできない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!嘘でしょ?????????????
④他の曲に比べて長いからフルコン難しいのはあると思います
⑤運営完全に豆腐の需要を分かっている

以上です!!!!!!!!!!!!!!!頼むから炎上しないで!!!!!!!!これからもセカイの繁栄を願っています!!!
Twitter↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?