マガジンのカバー画像

PLANETS note

宇野常寛が主宰するPLANETSがnoteでお届けするウェブマガジン。政治からサブカルチャーまで独自の角度と既存のメディアにはできない深度で情報発信しています。
「PLANETS note」では、毎月4本ほどの記事を配信します。また、登録月の前月配信分からさか…
¥780 / 月
運営しているクリエイター

#平成史

與那覇潤 平成史──ぼくらの昨日の世界 第13回 転向の季節:2013-14(後編)

今朝のメルマガは、與那覇潤さんの「平成史──ぼくらの昨日の世界」第13回の後編をお送りしま…

500
PLANETS
4年前
10

與那覇潤 平成史──ぼくらの昨日の世界 第13回 転向の季節:2013-14(前編)

今朝のメルマガは、與那覇潤さんの「平成史──ぼくらの昨日の世界」第13回の前編です。 第…

500
PLANETS
4年前
7

與那覇潤 平成史──ぼくらの昨日の世界 第12回 「近代」の秋:2011-12(後編)

今朝のnoteは、與那覇潤さんの「平成史──ぼくらの昨日の世界」の第12回の後編をお送りします…

500
PLANETS
4年前
6

與那覇潤 平成史──ぼくらの昨日の世界 第12回 「近代」の秋:2011-12(前編)

今朝のnoteは、與那覇潤さんの「平成史──ぼくらの昨日の世界」第12回の前編です。 2011年…

500
PLANETS
4年前
11

與那覇潤 平成史──ぼくらの昨日の世界 〈一挙配信〉 第6回 身体への鬱転:1998-2000…

「PLANETS note」創刊記念として、(ほぼ)毎週月・金曜に、與那覇潤さんによる連載「平成史─…

500
PLANETS
4年前
10

與那覇潤 平成史──ぼくらの昨日の世界 〈一挙配信〉 第5回 喪われた歴史:1996-97(…

「PLANETS note」創刊記念として、(ほぼ)毎週月・金曜に、與那覇潤さんによる連載「平成史─…

500
PLANETS
4年前
14

與那覇潤 平成史──ぼくらの昨日の世界〈一挙配信〉 第5回 喪われた歴史:1996-97(前編)

「PLANETS note」創刊記念として、(ほぼ)毎週月・金曜に、與那覇潤さんによる連載「平成史──ぼくらの昨日の世界」を一挙配信中です。今回は、「第5回 喪われた歴史:1996-97」の前編をお届けします。 1996年、日本の戦後史を象徴する3人の歴史家(丸山真男、高坂正堯、司馬遼太郎)が逝去。以降「歴史の摩耗」は止めどなく進行します。今回は「歴史」が生きていた最後の時期──自社さ連立政権時代を振り返ります。 「戦後の神々」の黄昏 後世にも歴史学という営みが続くなら、平

¥500

與那覇潤 平成史──ぼくらの昨日の世界〈一挙配信〉第4回 砕けゆく帝国:1995

「PLANETS note」創刊記念として、(ほぼ)毎週月・金曜に、與那覇潤さんによる連載「平成史─…

500
PLANETS
4年前
14

與那覇潤 平成史──ぼくらの昨日の世界 第11回 遅すぎた祝祭:2009-10(後編)

今朝のメルマガは、與那覇潤さんの「平成史──ぼくらの昨日の世界」の第11回の後編をお送りし…

500
PLANETS
4年前
10

與那覇潤 平成史──ぼくらの昨日の世界 第11回 遅すぎた祝祭:2009-10(前編)

今朝のメルマガは、與那覇潤さんの「平成史──ぼくらの昨日の世界」の第11回の前編をお送りし…

500
PLANETS
4年前
9

與那覇潤 平成史──ぼくらの昨日の世界〈一挙配信〉第3回 知られざるクーデター:199…

「PLANETS note」創刊記念として、(ほぼ)毎週月・金曜に、與那覇潤さんによる連載「平成史─…

500
PLANETS
4年前
9

與那覇潤 平成史──ぼくらの昨日の世界〈一挙配信〉第3回 知られざるクーデター:199…

「PLANETS note」創刊記念として、(ほぼ)毎週月・金曜に、與那覇潤さんによる連載「平成史─…

500
PLANETS
4年前
7

與那覇潤 平成史──ぼくらの昨日の世界〈一挙配信〉 第2回 奇妙な政治化:1991-92

「PLANETS note」創刊記念として、(ほぼ)毎週月・金曜に、與那覇潤さんによる連載「平成史─…

500
PLANETS
4年前
9

與那覇潤 平成史──ぼくらの昨日の世界〈一挙配信〉 第1回 崩壊というはじまり:1989.1-1990

「PLANETS note」創刊記念として、(ほぼ)毎週月・金曜に、與那覇潤さんによる連載「平成史──ぼくらの昨日の世界」を一挙配信中です。 今回は「第1回 崩壊というはじまり:1989.1-1990」をお届けします。 昭和最後の年となった1989年は、奇しくも「昭和天皇の崩御」や「東西冷戦の終結」といった歴史的事件が重なった1年でした。それは、保守革新の両陣営における擬制的な「父」の死と、それにともなう抑圧なき時代──「平成」の始まりを告げるものでした。 ツヴァイクの「ダ

¥500