見出し画像

習慣をデザインし、磨く。

今日は空気が澄んでいてとっても気持ちいい1日でした。
カフェから見える雲が浮かんでいる青い空、
青々とした木と遠くに見える山の緑、
自然の色って本当に綺麗で清々しさが感じられて、心地いいー。

先月から初対面の方とお話しする場をセッティングし、
お互いの仕事やライフワークについて語り合っています。

今日お話しさせていただいた方は、
すごく話しやすそう!という第一印象の通り、
最初から最後まで気持ちよく話すことができました。
で、特に印象的だったのが、
自分の考えや感じていることを素直に伝えてくださったこと。

終始、私の話したことを受け止めてくださり、
ご自身の体験など具体的な出来事に置き換えて、
理解していることを伝えてくださいました。
「自分の話していることを理解してくださっているなー」と
気持ちよくなっていつもより話すことができたように感じています。

そんな中でも、自分の考え方や感じ方が違ったときには、
穏やかにご自身の考え方について素直に話してくださったので、
「なるほど、そう考えているんですねー」と
私も素直に受け取ることができ、清々しさを感じました。

そんな気持ちよく話せる環境の中で何を話したかというと、
それは「自分が大事にしていること」について。

ワクワク習慣をデザインする。
健幸習慣を磨く。

私の存在意義、私は何者か?と問われたら、
「夢を描いている人を応援し、実現に貢献する」伴走者。

それをどのように展開していくのか?と問われたら、
「自分の感情に強烈に紐づく目的」を見つけて、
実現に向けてまずは自分を知ること。
自分が心の底からこうありたい!という姿を描いて、
最高の1日または1週間の過ごし方を書き出し、
特に大事なことを日常の行動に落とし込み、
習慣化を図る=健幸習慣を磨くことを推進します。

ワクワク習慣は目的地をリアルにし、
実現に向けての推進力を高めていきます。
健幸習慣は目的地に向かうための土台づくり。
しっかりとした土台は、
山あり谷ありな人生を前向きに、
そして継続的に取り組む力を与えてくれます。

こうやって改めて言葉にすると、
体の底から沸々と力が湧いてくるーー!!!
気持ちよく話させてくださって心から感謝です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?