見出し画像

やっぱり紙のノートが好きなんだと思う。

先日、オーダーメイドノートを作ってきた。
誕生日サプライズということで言ったのだけれど自分の好きなことドンピシャすぎた。ありがとう。

表紙選びからリングの色まで、あまりに選択肢が多すぎて何時間あっても足りないんじゃないかと思ったけど、
案外そんなこともなくって、紙やフォーマットに関しては自分の好みをむしろ知っているからか、優柔不断だとしても(思ったよりは)早く決めることができた(と思う。)

オーダーメイドだからいろんな種類の紙質やらデザインから選ぶんだったけど、
見れば見るほど、触れば触るほど、考えれば考えるほど、
もっともっと人生において紙を触れ合っていたいと思わされる時間だった。
(と同時に今回作ったノートには緊張しすぎて当分書き込めないと思う。)

やっぱり黄色は譲れなかった💛

なんだかんだいって、マンスリーに書き込んでおくことすらままならない今年だけど、いかにして手帳時間を確保するかを考えたい。
きっとその議論自体を手帳会議と称してやりたいんだけど、それすらできていないんだよなあ、、、

ちょうどロフトで来年の手帳コーナーをもうやっていたから、自分の気持ちにコッソリとのぞいてみたり、9月始まりの手帳に心動いてみちゃったりしちゃったけど、まだ今年の手帳を大切に使ってあげたい。

こういうの見るだけでもワクワクしちゃう。

ということで、明日から9月。
一週間以内に新学期が始まるって何!?私の夏休みはどこ!?って感じだけど、カメラロールを見返せば、やっぱりとてつもなく充実していた夏だったと思う。
手帳に自分の気持ちを書いた記録があまりないのが悔やまれるけど、楽しかった。(そろそろ本当にスマホの容量がないので写真を整理しなくてはならない。)

9月の目標!
字を書きましょう。ウィークリーどころかハビットトラッカーも復活させたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?