マガジンのカバー画像

幼児シュタイナー教育・子育て講座

39
わかやまシュタイナー学園では、教育者として、また、シュタイナー幼児教育のプロとしても長年に渡りご活躍されている山西先生のお話会を、『子供の成長と発達』を軸に話題を変えて定期的に実… もっと読む
運営しているクリエイター

#山西眞理子先生講座

シュタイナー幼児教育・子育て講座

わかやまシュタイナー学園では、教育者として、また、シュタイナー幼児教育のプロとしても長年…

〜7歳までに育つ4つの感覚 まとめ

今までご紹介してきた、『7歳までに育つ4つの感覚』を育むために日常でできることを一覧にし…

〜7歳までに育つ4つの感覚 その4『平衡感覚』Vo.3

〜山西先生より〜 講座で4つの感覚をお話する中で、私の幼少期を思い起こしてみると、「鬼ご…

〜7歳までに育つ4つの感覚 その4『平衡感覚』Vo.1

平衡感覚は、唯一体の一部にあるとされています。それはなんだかわかりますか? 答えは、『…

〜7歳までに育つ4つの感覚 その3『運動感覚』Vo.3

山西先生より ~子ども達は自分の動きをコントロールするために毎日チャレンジしているのです…

〜7歳までに育つ4つの感覚 その3『運動感覚』Vo.2

山西先生より ~お子さんに思うぞんぶん『トライ&エラー』をさせてあげてください~
 
 現代…

〜7歳までに育つ4つの感覚 その3『運動感覚』Vo.1

前回の『生命感覚』に続き、子どもが豊かな心と体を持ち成長するため に大切な『4つの感覚』の残りの2つ、『運動感覚』と『平衡感覚』 について、山西先生の幼児シュタイナー教育のプロとしての豊かな ご経験をもとにお話いただきました。 教育のプロとしてだけではなく、子ども達を温かく見守る一人の教員としてのご経験や豊富な知識は、現在子育て中のお母さんやお父さんにもとても共感するお話が盛りだくさんでした。 『子どもには自分で育つ力があるんです』 力強く語られる先生の言葉には、何十年

2023年度 連続講座 幸せな子育て開催のお知らせ

子育て中のパパママ、幼児保育に携わる方へ 2023年度 子育て講座開催のお知らせ 2021年度より…