【募集終了】大川はるなと行く!#わかさはっくつモデルコースのモニター募集!
昨年度、WAKASA発掘調査隊は嶺南のさまざまな魅力を発掘しました。
そしてこのたび、それらの魅力を取り入れたモデルコースを造成しましたので、モニター参加者を募集します。
モニターの皆様からいただいた意見や課題をふまえ、モデルコースのブラッシュアップを図り、さらなる魅力のあるプログラム作りに生かしていきたいと考えています。
【モデルコースの概要】「学び」と「発見」をテーマにした嶺南地域での大人の探究企画
単に嶺南の絶景ポイントや人気グルメを並べておもてなしするのではなく、未開の地を自分で開拓する面白さ、知的好奇心を満たす“学ぶ喜び”を重視した旅のプログラムやワークショップを、モニターの皆さんと一緒に作っていきたいと考えています。
コースは以下の4つを予定しています。(詳細は「モニター募集要項」参照)
コースA 「最果てのパワー過ぎるスポット 敦賀編」
コースB 「歴史・文化の玄関で学びの旅 おおい編」
コースC 「最果てのパワー過ぎるスポット 高浜おおい小浜編」
コースD 「歴史・文化の玄関で学びの旅 若狭美浜敦賀 編」
ナビゲーター
ナビゲーターを務めるのは、県内外で活躍するフリーランスタレントの大川はるなちゃん。
昨年度のWAKASA発掘調査隊の隊員であり、今年度は#わかさはっくつナビゲーターとして全コースに帯同し、モニターの皆さんをナビゲートします。
モニターの皆様にご協力いただきたいこと
モニターの皆様には、今回のプログラム内で行う意見交換や振り返りワークショップ、アンケートなどを通して聴き取りを行います。
(聴き取り事項の例)
・未開の地を冒険するドキドキを感じたか?
・自分で調べ、自分がワクワクしたか?
・地元を語りたい人はイキイキしていたか?
・知的好奇心を満たすストーリーになっていたか?
・学びが多い贅沢な大人の探究活動ができたか?
etc…
※本プログラムは、おもてなしの旅行商品ではなく、モニターの皆様と一緒にプログラムを作っていくという趣旨で実施します。お客様ではなく、一緒にプログラムを作り上げるメンバーとしてご参加いただくことをご了承ください。
何事も一緒に楽しめる方の応募をお待ちしております!
【募集は全て終了しました】モニター募集要項
1.モニター対象者
・#わかさはっくつ公式noteの読者
・冒険や探究活動に関心のある、嶺南以外に在住の方
・"新しい何か"をつくる過程に参加したい方
・#わかさはっくつ公式noteに写真が載っても大丈夫な方
※カメラを持った取材班が帯同し、公式noteにプログラムの様子を掲載するため
2.モデルコース
▼コースA【募集を締め切りました】「最果てのパワー過ぎるスポット 敦賀編」
対象:18歳以上の女性
日程:10月16日(日)9:00~17:30頃
▼コースB【募集を締め切りました】「歴史・文化の玄関で学びの旅 おおい編」
対象:18歳以上の方
日程:11月14日(月)9:00~19:00頃
▼コースC【募集を締め切りました】「最果てのパワー過ぎるスポット 高浜おおい小浜編」
対象:18歳以上の女性
日程:11月26日(土)~27日(日)
▼コースD【募集を締め切りました】「歴史・文化の玄関で学びの旅 若狭美浜敦賀 編」
対象:18歳以上の方
日程:12月10日(土)~11日(日)
3.案内人
#わかさはっくつナビゲーター
大川はるな
福井県鯖江市出身。フリーランスタレント。
福井県内メディア出演やイベントMCとして活動。
WAKASA発掘調査隊隊員、福井県公式キャラ #ジュラチック イベントMC、 FBCラジオ 「ホウカゴライブ」、FM福井「UpdateEvening! 」、福井テレビ「輝けふくいチャレンジャー」などに出演。
4.募集人数
各コース若干名
※応募多数の場合、抽選または選抜などを実施させていただきます。
※当選した方には開催日の約3週間前に事務局よりメールにてご連絡いたします。
5.集合場所
JR福井駅周辺
※詳細はご参加確定後にお知らせいたします。
※福井駅からの移動は、事務局が用意する車に全員で乗っていただき、嶺南へ向けて出発します(一部電車での移動もあり)。
6.参加費
無料
※集合から解散までの移動費・食費・宿泊費等は事務局で負担いたします。
※集合場所(JR福井駅)までの交通費や駐車場代等は各自負担となります。
7.その他
・コースC,Dの宿泊先は個室ではなく、複数名で1室に宿泊いただきます。ご了承ください。
・全コースで国内旅行傷害保険へ加入いたします。念の為、健康保険証を持参ください。
お問い合わせ・取材のご依頼
福井県嶺南振興局
〒917-0297小浜市遠敷1丁目101
電話番号:0770-56-2212
FAX番号:0770-56-2296
メールアドレス:reinan-project@pref.fukui.lg.jp
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?