見出し画像

お片付けコンサルテーション

風水コンサルテーションでお伺いしたお宅です。

結構広いお家なのですが、押し入れや空間がうまく活かされておらず、非常にもったいない状態でした。
押し入れの扉が外され、とりあえず物を詰め込んでいる状態。
収納の扉が外れているお宅は時々ありますが、これは人間関係に影響を及ぼす可能性があります。
コンサルテーションでそんなことをお伝えしていると、
よし!本気で片づけます!!
という事になり、後日お片付けコンサルテーションにお伺いしました。
BEFORE写真は風水コンサルテーション時より物が減っています。
数日間で結構片付けられたご様子。

BEFORE

古い家具は処分したいとのことで、その場でジモティーに登録、出品しながら片付けをスタートしました。(素晴らしい行動力!)
サマーベッドと折りたたみ長椅子はジモティーに出すや否や、連絡が殺到。
すぐに引き取り手が決まりました。

タンスとゴルフクラブもコンサルテーション中に問い合わせがあり、古い本棚は粗大ごみとして処分する事に。

このゴルフクラブは、天袋の奥深くから発見されたもの。
ご本人でさえも、ある事に気付いていなかったのです。
動かしたタンスの裏に長い年月が現れています。

あー!うちもそうかも!と思われた方は是非、お片付けコンサルテーションをお申し込みください(笑)

6時間のお片付けで処分したものは他に
メルカリに出す本数十冊

古い電化製品や衣類

24時間の回収場所があるマンションだったので、せっせと運びました。
とりあえず6時間でここまでできました。
また後日伺うお約束をして、ひとまずふすまが閉まる状態まで頑張りました。

このクライアントさんはかなり決断力があったため、かなり作業が進みました。

部屋広っ!!!

と驚かれていました(笑)
人生を大きく更に良いほうへシフトする事への決心が強かったのです。
より良い未来の為だったら、そんなもんはもういらない。
というお気持ちでお片付けに望まれたのも、素晴らしいです。

古い物への執着と、楽しい未来のどちらを選びますか?
大きく変わりたい方を全力で応援します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?