小2長男に「ママは働くべき」と言われた話。

フォーくん保育園に行かせて
ママは早く働いた方が良いよー!


と、突然長男イチに言われました。
最近、いかに子供に時間を割くかで
躍起になって働き方も変えなきゃ!
と思っていた私にとって

これはかなりの衝撃。
え!そうなの!?
理由を聞くと

イチ:「だって父ちゃんもお仕事してるし、兄弟も学校とか幼稚園とか保育園で頑張ってるからママも頑張ったほうがいいよ〜」

私:そっかー!
   働くとどういう良い事があるのかな?
(え…何もしてないと思われてるんか??ま、たしかに遊び歩いているしな…🤔)

イチ:「働くと、お金が貰えるんでしょ?
ニコちゃんとかが何か欲しいって思った時にお金があった方が買ってあげられるでしょ?」

私:(自分じゃなくて妹、弟のことを想っているなんて…)
「お仕事してたら何かあった時にすぐに迎えに
行ってあげられないかもよ?」

イチ:「ばあばとかじいじとか
居るから大丈夫じゃない?」



そっか…
そっか…
めっちゃ興味津々で息子の話を聞きました。

親がおうちにいて
主にこどもたちのサポートに
時間をかけるのが良しかと思ってたけど
それは私目線の勝手な思い込みで
本人たちの気持ちを蔑ろに
してたのかもなと反省。

深い会話ができるようになって
ますます楽しくなってきたこの頃。
小2男子、長男。私のバディ。

本当に子供から
学んだり気付かされる事が多いなぁ
と思うのでした。


あ、ニコ姫ですか?
ニコ姫は

「えー、ママおうちにいてくれた方が良いしお迎え遅くなるのとかイヤー」

とバッサリ。

こちらはこちらで
こどもの大道って感じで
またこれはこれで面白い。

2022.9.15

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?