小4時の担任には何が見えていたんだろう(30.4.3)

さてさて3日目。
三日坊主にならなかったぞって思ったけれど、
これは72時間頑張れば大丈夫っていうより、
物事が長続きしないことの例えなのよね。
問題は4日目からだし、まだまだこれからだ。

今日は仕事で前期の振り返りをした。
半年前に立てた目標って覚えていないものね。
今期は定期的に見るところに置いておかなければ。
ただ、私は目標の立て方が上手だったので、
見事、ほとんどの目標を達成することができた。

この、いくつかの項目に分かれた目標のうち、
自信をもって達成したといえるのは、
他人を動かすものではなく
自分と向き合って一人で変えられるものばかりだった。
営業成績のコメント欄と比べたときの
事務の効率化や資格取得のコメント欄の黒さ。笑
根本的にめんどくさがりで、
けれど他人を動かすくらいなら
自分が動いた方がめんどくさくない
っていう気持ちがしっかり表れたなあと思いました。

小学4年生のときの三者面談でも言われたな。
「自分でした方が早いこともあるかもしれないけど、
もっと周りを信じて頼って
お願いすることを覚えるといいんだけどねえ」
ああ、10年以上もその点成長していない。

もう意識しなくたって
自分と向き合わずにはいられないのは知っているので、
今期は、一人で走っていかずに
周囲に働きかけて巻き込む力をつけていきたいなあ・・・

いつもご一読、ありがとうございます。 だいすきなプリンが食べられるよう、応援よろしくお願いします。