見出し画像

vol.405 自宅でしてほしい勉強TOP3

#365チャレンジ 【405日目】

秋田県大館市の
「学習塾ダブルステップ」で
小学生・中学生・高校生を対象に
勉強を教えています、ワカマツ塾長です。

2023年3月に365回を無事達成したものの
特にやめる理由も見つからないので
いまだに毎日書き続けています。

塾長の信念は「継続こそ最強」
勉強だけではなく、仕事も鍛錬も、
全て継続できた人が成功します。
それを証明するためのこのブログです。

書いている内容は、
・勉強のこと
・大学受験のこと
・高校受験のこと
・中学受験のこと
・子育てのこと
・塾のこと
・親子関係のこと
・学校生活のこと
こんな内容です。

もし興味があればフォローもお願いします。
塾に興味があるならば
公式LINEアカウントのフォローもお願いします。


1.はじめに

当塾ではこの4月から
中3生を対象とした
「一斉クラス指導」を再開しております。

参加する生徒を募集しております。

以前は中3生に行っていた一斉指導でしたが、
感染症対策の一環として、
多くの人数が集まる一斉指導は
好ましくないと判断をし、
中断をしておりました。

しかし、この4月から
再開することとなりました。

当塾の一斉クラス指導の目的は
「基礎の反復を徹底」
「勉強時間の確保」です。

基礎の反復を徹底することは、
成績が優秀な生徒ほど
その重要さを理解していますし、
勉強に不安を感じる生徒は
自分の中の土台固めとして
役に立つ内容となっています。

また、英語と数学は週3回、
土曜に開催する理科社会の復習講座も受講すれば
最大で週に4回通塾することが可能です。

まずは塾に来ること、
そして勉強を休まずに継続することで、
自然と勉強時間を確保できる内容となっています。

一斉クラス指導は
最大人数10名限定での開催となります。

気になるという方はいますぐお問い合わせください。

また、オンライン指導も開催しています。

LINEを用いて、
リアルタイムで授業を受けることができます。

ご自宅にいながら、
勉強時間を積み重ねることが可能となっています。

LINEアカウントと
タブレットやパソコンなどがあれば
自宅でも受講が可能です。

合わせてオンライン受講もご検討ください。

本日もよろしくお願いします。


2.自宅でしてほしい勉強TOP3

「先生、家で勉強って
 何をやればいいんですか?」

割とよくある質問です。

家で勉強をしなければいけない
という認識はあるものの
具体的に何を勉強すればいいのか
よくわからない生徒は多いです。

今日は、
自宅で最低限やってほしい勉強を
学年ごとにまとめてみたいと思います。

小学生

1〜3年生

  1. 国語教科書の音読

  2. 漢字を集中して丁寧に書く練習

  3. 覚えた漢字を使って言葉遊び

小学校の低学年のうちは
とにかく語彙力を増やしてほしいです。

そのために一番大切なのは
間違いなく音読です。

音読で文章の流れをつかめるようになり、
漢字練習を通して集中力を鍛え、
言葉遊びをすることで
覚えた漢字を応用させていく。

文章問題が苦手だからといって
文章問題を解かせるのは
あまり意味がありません。

漢字練習を汚い字でノートに書き、
適当に終わらせるのでは意味がありません。

小学校低学年のうちは、
算数よりも国語だと塾長は考えます。

4年生〜6年生

  1. 国語教科書の音読

  2. 国語の文章読解問題

  3. 計算ドリル

高学年になってからも
教科書の音読は続けましょう。

音読を真面目に取り組むことは
本当に意味のあることなんです。

それでもちゃんとやらない人が多すぎるので、
ここは塾長が言い続けるしかないのかな、と。

絶対に音読をしてください。

文章問題を解くときも音読をしてから解きます。

小学校高学年で出てくる計算は
中学校に入ってからもずっと使います。

分数の計算をするときに、
足し算なのか掛け算なのか、
見分けがつかずに計算をする中学生がいます。

小学校のうちに完全にマスターすることを
目指します。

中学生

1、2年生

  1. 教科書の音読(国語・英語・社会)

  2. 英語と数学の予習・復習

  3. 英単語

まだまだ教科書の音読は続きます。

小学校の時は音読の宿題が出ますが、
中学校になるともうありません。

それでも自分で音読をしてほしいのです。

読むだけで覚えることも
可能なのですから。

そして、英語と数学は予習と復習を
サボらないようにしてください。

特にわからないまま進んでいくのは
絶対に禁止です。

時間が経って忘れてもいいので、
とりあえずその瞬間に完全理解をすること。

そして英単語です。

中学のうちに英単語を勉強する習慣を
身につけてしまいましょう。

そうすることで大学受験を見据えた準備ができます。

中学3年生

  1. 教科書の音読(英語国語社会)

  2. 全科目全力で復習

第3位が見つかりませんでした(笑)

でもここでも音読です。

一度学んだ内容ですから、
音読をしていれば自然と思い出します。

音読で大切なことは
一度読んで終わりではないこと。

何度も繰り返し読み続けるのです。

そうすることで知識が深く定着されます。

中学3年生ですから、
全科目全力で復習を進めましょう。

内容の理解が不足していたらまずは理解、
その後に問題演習を繰り返すのです。

80点取れればいいや、
で終わらずに、
どうすれば100点を取れるのか、
ここまで勉強してみましょう。

長くなったので高校生の自宅の勉強は
またの機会にさせてください。

とにかく音読が大切なことが
伝わりましたでしょうか?

それが伝わったのならば今日は満足です(笑)


3.今日の名言

下手糞の
上級者への
道のりは
己が下手さを
知りて一歩目

スラムダンク

今流行りのスラムダンクから。

安西先生の名言ですね。

スラムダンクの映画見たいなぁ。


4.あとがき

最後に塾の宣伝を。

当塾では
公式LINEアカウントを用意しています。

・勉強のお悩み
・受験相談
・勉強計画の相談に乗ってほしい
・子育てのお悩み

色々とお答えしております。
以下のリンクよりお友達登録の上、
お問い合わせください。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

明日は
「雑談回」です。

勉強を頑張るすべての皆様に
「幸あれ!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?