見出し画像

vol.595 死生観


#365チャレンジ 【595日目】

秋田県大館市の
「学習塾ダブルステップ」で
小学生・中学生・高校生を対象に
勉強を教えています、ワカマツ塾長です。

2023年3月に365回を無事達成したものの
特にやめる理由も見つからないので
いまだに毎日書き続けています。

塾長の信念は「継続こそ最強」
勉強だけではなく、仕事も鍛錬も、
全て継続できた人が成功します。
それを証明するためのこのブログです。

書いている内容は、
・勉強のこと
・大学受験のこと
・高校受験のこと
・中学受験のこと
・子育てのこと
・塾のこと
・親子関係のこと
・学校生活のこと
こんな内容です。

ブログが気になるという方、
フォローもぜひお願いします。

塾に興味がございましたら
公式LINEアカウントのフォローもお願いします。


1.はじめに

今日のお出かけは「岩山パークランド」

岩手県盛岡市にある
とにかくレトロな子供向けの遊園地です(笑)

ザ昭和感抜群な遊園地でした。

こういう遊園地のアメリカンドッグは
絶対に美味い(笑)

塾長が小さい頃にこんな遊園地で
よく遊んだなぁ、という雰囲気です。

娘の身長は現在90センチを超えたあたり。

ジェットコースターや回転する遊具など、
身長が110センチないと乗れないものもあり、
不完全燃焼ではありましたが、
それでも乗れる遊具でスリルを楽しんできました。

そのスリルとは、
遊具が壊れるのではないか?というスリル(笑)

遊園地といえば、
スッと落ちるとか、お腹がフワッとする、
あの感覚を楽しむものかもしれませんが、
そういったスリルではなく、
とにかく遊具が壊れないか、こっちの心配(笑)

もちろんきちんと点検をして営業しているはずですので
余計な心配なのは分かっているのですが、
それでも恐怖心はゼロにはならない(笑)

娘のお気に入りは回転木馬、
メリーゴーランドでした(笑)

今日1日で3回も乗るというのですから、
よほど楽しかったのでしょう(笑)

最後、係員のお姉さんには
「おかえりぃ〜(笑)」とまで言われてましたから(笑)

本日もよろしくお願いします。


2.死生観

今日は日曜日ですので、
塾長の脳内を曝け出して色々考える時間。

オチなし、参考になる話なし、
ご了承ください。

今日は死生観について。

死生観とは、
死ぬことに対して考えを持ちながら生きること。

個人の価値観によるものが大きいので、
人それぞれなことのはず。

ですので、ここに書き記すことは
完全に塾長の自己満足です。

もし読んでいて不快な思いを感じられた場合は
即座に読むことをおやめください。

ここ最近、塾長と関わりのある人たちが
癌を患ったり、亡くなることが続きました。

この人に限って。

そう思えて、無念で無力でなりません。

しかし、明日は我が身。

塾長だって、いつそのような状況に陥るかは
予想ができません。

備えておく必要はあると思いつつも
保険に加入するくらいしか思いつかないので
塾長の備えるは、結局、お金かよ、となり、
その意識は現実感がなく、大したものではありません。

塾長が30代前半だったとき、
同級生の葬式に参加することが続きました。

高校時代の同級生や、小中の同級生、
大学の同級生です。

病死、自死、事故死、死因は様々ですが、
そういった機会は死について考えさせられます。

誰もが平等に死に向かって生きている、
生まれたその日から
死へのカウントダウンが始まっていて、
誰もがいつか必ず命の終わりがやってくる。

それが分かっているから、
生きている間は時間を無駄にしたくない、
塾長はこう考えることが多いですし
そう思って生きている人もいるはずです。

死ぬ前に考える後悔でよく聞くのは、
もっと好きなように生きればよかった、
ということ。

好きなように生きる、ということは
見方によってはすごく簡単だし、
見方によってはすごく難しいこと。

塾長は今、
割と好きに生きていると思います。

その生き方には
責任が伴っていることも自覚できています。

塾長が普段接する子供たちを考えれば、
残された寿命があまりにも長いですから、
その価値に気づかず時間を浪費している場合も。

でも浪費するなと、強制させることは、
塾長のエゴの押し付けになってしまうし、
それでも勿体無い生き方をして欲しくないし、
という葛藤は、割と毎日起こっている。

たまにそんな塾長の話を
真剣に聞いてくれる高校生も現れますから、
それはそれで塾長の思いも救われたり。

結局なんの話?ってなりそうなので、
まとめてみると、
今日行った昭和館満載なレトロ遊園地もそう。

いつか終わりが来るわけで、
その時にどのくらいの印象が残っているのか。

いろんな人から愛された遊園地であれば、
その思い出は残り続ける。

人も同じ。

誰かの役に立つこと、
誰かから信頼されること、
誰かの支えになること
誰かを笑顔にすること。

こういった繰り返しが、
塾長の考える好きに生きるってことだよな、
と帰りの車内、
後部座席で眠る妻と娘を見ながら
ずっとこんなことを考えたので、
今日は塾長の死生観の話でした。

塾長の死ぬ前の最後の一言は
「あぁ、楽しかった(笑)」
こう言って死ぬと、
今から決めています(笑)

オチなし御免。


3.今日の名言

人間は休息を求めて疲れる

ナイチンゲール

休むために、体が疲れる。

すごく素敵な考え方だと思いました。

無理できること、頑張り続けること、
疲れたふりをしないこと、
これは正解ではないですもんね。

ちゃんと疲れて、ちゃんと休んで、またちゃんと働けばいい。

当たり前のことです。


4.あとがき

最後に塾の宣伝を。

当塾では
公式LINEアカウントを用意しています。

・勉強のお悩み
・受験相談
・勉強計画の相談に乗ってほしい
・子育てのお悩み

色々とお答えしております。
以下のリンクよりお友達登録の上、
お問い合わせください。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

明日は
「勉強のやる気の話」です。

勉強を頑張るすべての皆様に
「幸あれ!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?