見出し画像

vol.804 大体わかった、の落とし穴


#365チャレンジ 【804日目】

秋田県大館市の
「学習塾ダブルステップ」で
小学生・中学生・高校生を対象に
勉強を教えています、ワカマツ塾長です。

2023年3月に365回を無事達成したものの
特にやめる理由も見つからないので
いまだに毎日書き続けています。

塾長の信念は「継続こそ最強」
勉強だけではなく、仕事も鍛錬も、
全て継続できた人が成功します。
それを証明するためのこのブログです。

書いている内容は、
・勉強のこと
・大学受験のこと
・高校受験のこと
・中学受験のこと
・子育てのこと
・塾のこと
・親子関係のこと
・学校生活のこと
こんな内容です。

ブログが気になるという方、
フォローもぜひお願いします。

塾に興味がございましたら
公式LINEアカウントのフォローもお願いします。


1.はじめに

我が家の天使こと、娘様。

ディズニープリンセスが好きなのですが、
その中でも特にお気に入りなのがラプンツェル。

着る洋服から、髪のリボンなど、
あらゆるところにラプンツェルがいます。

ラプンツェルといえば紫色に、
金色の長い髪がトレードマークですよね。

昨日、娘が新聞のテレビ番組欄を見た時に、
娘「あ、ラプンツェルだぁ!」
と見つけたようでしたが、
娘「・・・ん?」
妻「ん?今日テレビでラプンツェルやるっけ???」
と不思議に思い、見てみると・・・

ラプンツェル・・・?

美輪明宏さんでした・・・(笑)

まぁ、わからなくもない(笑)

ワカマツ家は本日も平和です。

よろしくお願いします。


2.大体わかった、の落とし穴

今日は意外に多い、
「大体わかった」で勉強を終えている生徒のお話です。

どういうことかというと、
自分なりに勉強を取り組んで、
わかったつもりでテストに臨んだはずなのに、
いざ問題を解いてみると、
できると思っていた内容が解けなくなってしまう、
あの現象のこと。

昨日、問題集でやったのに・・・
教科書のあの部分に書いていることなのに
思い出せない、出てこない・・・

経験したことがある方も多いのではないでしょうか。

言い換えればツメが甘い、
ということにもなってしまうのですが、
大体わかった、の落とし穴は
気付かぬうちにハマっていることが多いので
気をつけなければいけません。

大人ならば、それだとまずいと思っても、
子供はわからないまま勉強を終えている時があるのです。

なぜなら、自分がした勉強に満足感を覚えたから。

先生から指示された、
提出しなければいけない課題を終わらせたら、
わかった感覚になるし、
さらに勉強をしたという満足感を得ます。

この満足感は、わかるで終わってしまっていて、
できる状態に変わっていないのです。

できるようになるには、
わかった内容を反復しなければいけません。

わかったことを少なくとも2〜3回、
思い出して記入し、丸つけをする。

これをしないことには、
本当のできるに変わらないのです。

ですので、ワークや課題は、
1週間前には提出する内容を完成させて置いて、
その後に2〜3周は取り組んだ方が良い。

2周目で取り組んでいるときには、
「もうわかっていて繰り返して意味あるの?」
と思いながら、取り組むぐらいで良いのです。

これは九九の暗唱をできるようになったことを
思い出すとわかりやすいと思います。

くくはちじゅういち、まで暗唱できるようになるために、
できることを何回も繰り返したはずです。

もう自分で覚えたと思っても、
その後も何度も繰り返したはずです。

これが完全にできるようになる本質です。

小学校までは、
ドリルがあるおかげで繰り返し取り組みますが、
中学校以降は、
自分で取り組まないと、反復の指示はありません。

提出する課題の量が少なくないだけに、
テスト前に反復まで計画的に取り組めるように
事前に想定しておかないといけません。

前日に、提出範囲がようやく終わるようだと、
「わかったつもり」でテストを受けることになりますから、
遅くとも1週間前です。

ぜひ参考にテスト勉強に取り組んでみてください。


3.今日の名言

願いを叶える気魂と明るい希望を抱いた心が、
チャンスを呼ぶ

美輪明宏

オーラを感じる気がします。


4.あとがき

最後に塾の宣伝を。

当塾では
公式LINEアカウントを用意しています。

・勉強のお悩み
・受験相談
・勉強計画の相談に乗ってほしい
・子育てのお悩み

色々とお答えしております。
以下のリンクよりお友達登録の上、
お問い合わせください。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

明日は
「雑談回」です。

勉強を頑張るすべての皆様に
「幸あれ!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?