見出し画像

vol.797 英語は音読で伸びる


#365チャレンジ 【797日目】

秋田県大館市の
「学習塾ダブルステップ」で
小学生・中学生・高校生を対象に
勉強を教えています、ワカマツ塾長です。

2023年3月に365回を無事達成したものの
特にやめる理由も見つからないので
いまだに毎日書き続けています。

塾長の信念は「継続こそ最強」
勉強だけではなく、仕事も鍛錬も、
全て継続できた人が成功します。
それを証明するためのこのブログです。

書いている内容は、
・勉強のこと
・大学受験のこと
・高校受験のこと
・中学受験のこと
・子育てのこと
・塾のこと
・親子関係のこと
・学校生活のこと
こんな内容です。

ブログが気になるという方、
フォローもぜひお願いします。

塾に興味がございましたら
公式LINEアカウントのフォローもお願いします。


1.はじめに

太ももがキツい…

ノリと勢いで始まった筋トレ生活。

これまで2回行って、
それぞれ2時間弱くらいトレーニングをしたのですが、
色々調べた結果、大きい筋肉、胸と背中と太もも、
これを鍛えると良いことがわかりました。

そして、始めた重りを使ったスクワット…

ずっと使っていなかった筋肉だったのか、
筋肉痛がひどい…
太ももパンパンです。

こんなになったの、高校の時の強歩大会以来(笑)

歩いていても、足が棒のようになって、
突っ張って歩かないと、痛くて歩けません(笑)

トイレから立ち上がるのも一苦労です(笑)

筋肉痛がするということは、
効果があるということですから、
健康とダイエット、身体のメンテナンスになるよう、
頑張っていきたいと思います。

人に話さないと続かないですからね。

これを読んでくれているみなさんが、
塾長の監視役です(笑)

本日もよろしくお願いします。


2.英語は音読で伸びる

ここ最近、英語の勉強ネタが続いています(笑)

前にも話しましたが、塾長、
昔は英語が本当に嫌いで苦手だったんです。

どれだけ時間をかけてもわかる気がしない、
ずっとそう思っていました。

でも、教えるようになってからは、
その感覚は一切なくなり、
やればやるほど面白くなっていくようになったのは、
自分でも本当に不思議です。

これをちゃんと論理的に理解できるようになれば、
教えるときにも役立つはず。

ちゃんと考えてみます。

今日は英語は、音読で伸びる、という話。

英語の教科書を音読していますか?

実は英語の音読って、
定期テストの点数を上げる上で、
ものすごく効果的な勉強方法なんです。

もし勉強の中で、音読をしていないようなら、
いますぐ、これを読んだその瞬間から、
英語の音読を習慣にしてください。

英語を勉強する上で大切なことがあります。

英単語を覚えることも大切だし、
文法を覚えることももちろん大切です。

そして、それに、音読をすることも大切、
これを付け加えて欲しいのです。

そもそも、日本語と英語では、
ルールが違います。

「私は 昨日 サッカーを しました」
これが日本語のルールによる文章。

英語のルールになると、
「私は しました サッカーを 昨日」

となるわけです。

そもそも言語のルールが違うものを、
主語と動詞と目的語と補語があって、
これは第4文型、これは第5文型、
といったように、
理屈のみで理解しようというのが
どこか英語を難しくさせている原因だと思うのです。

高校時代の塾長も、
英語には、文法というルールがあるんだから、
そのルールさえ覚えてしまえば、
いろんなことに万能に対応できるはず、
と、いかにも理系らしい理論で、
覚えようとしてしまっていたのです。

そんなことはお構いなしに、
無理矢理、毎日、教科書の音読を習慣にしてしまう。

そうすると、理屈など関係なく、
自然と語順やら英単語やらが、
頭に入ってくるのです。

英語の教科書の音読について、
最もおすすめしたい方法が、
毎日1回は教科書を音読することです。

音読に関して、得意ではない人もいることでしょう。

英語の字面だけを見ても、
どう発音すればいいか、わからない、
そんなときは、英語の上にカタカナで
発音のフリガナを書いても構いません。

いずれ必ず、なくても読めるようになりますから、
わかるかどうか、が大切なのではなく、
とにかく毎日やること、これが大事なのです。

定期テスト前だけ、音読をしよう、
などと、楽をしようとしてはいけません。

教科書の音読に関しては、
必ず毎日取り組むこと。

最初は1ページだけ、とか、
1分だけ、これでも大丈夫です。

とにかく毎日英語を見て、
音読をしてほしいのです。

もしこれを1年続けることができたとすれば、
英語の基礎的な部分が、かなり身に付きます。

英語がわかるようになって来れば、
徐々に学校の授業を受けることも、
ストレスが少なくなりますから、
良いことがたくさん起き始めるのです。

音読をすることでリスニング力の向上にも繋がります。

そもそもリスニングは、聞こえてきたその単語が
どう発音されるのかを、あらかじめ知っておかないと、
問題の理解すら危うくなります。

どう発音されるかを知るには、
自分で声に出してみるしかないのです。

英語は、音読をすれば伸びる理由、
お分かりいただけましたでしょうか。

それでもわからない、という方は、
この勉強法を一緒に行って、
実感してもらえればと思っておりますので、
お気軽にお問合せくださいね。


3.今日の名言

小事が大事を生む

野村克也(野球監督)

小さな習慣が大きなことにつながること、
あると思います。

塾長もコツコツと頑張るしかない。


4.あとがき

最後に塾の宣伝を。

当塾では
公式LINEアカウントを用意しています。

・勉強のお悩み
・受験相談
・勉強計画の相談に乗ってほしい
・子育てのお悩み

色々とお答えしております。
以下のリンクよりお友達登録の上、
お問い合わせください。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

明日は
「雑談回」です。

勉強を頑張るすべての皆様に
「幸あれ!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?