見出し画像

vol.553 学校の先生が激減?


#365チャレンジ 【553日目】

秋田県大館市の
「学習塾ダブルステップ」で
小学生・中学生・高校生を対象に
勉強を教えています、ワカマツ塾長です。

2023年3月に365回を無事達成したものの
特にやめる理由も見つからないので
いまだに毎日書き続けています。

塾長の信念は「継続こそ最強」
勉強だけではなく、仕事も鍛錬も、
全て継続できた人が成功します。
それを証明するためのこのブログです。

書いている内容は、
・勉強のこと
・大学受験のこと
・高校受験のこと
・中学受験のこと
・子育てのこと
・塾のこと
・親子関係のこと
・学校生活のこと
こんな内容です。

ブログが気になるという方、
フォローもぜひお願いします。

塾に興味がございましたら
公式LINEアカウントのフォローもお願いします。


1.はじめに

今日は日曜日なので雑談回です。

今日は家族でお出かけをし、
いく先々で知り合いと会う日でした。

なんかこんな日ってありますよね(笑)

驚いたのは娘の体力の成長です。

ちょっと前まではお昼寝をしっかりとらないと
機嫌が悪くなったり大変だったのですが、
今日はお昼ご飯を食べた後も
ずっとパワフルに行動しまくっています。

子供の成長って本当にすごいですね。

そして帰宅し、一緒にお風呂も終えた後、
いざ寝る準備をしようとした時に
娘と一緒に絵本を読みたい父親なのに
娘は「Youtube」となってしまいます。

今の時代、Youtubeを見ないという
選択肢は難しいことでしょうし、
依存状態になるのもどうかとは思います。

Youtubeを見ること以外の楽しさも
ちゃんと味わって欲しいというのが
父親の思いでもあります。

今度一緒に本屋さんで、
娘の読みたい本を選ばせ、
買わないといけませんね。

ネットで買うだけでは味わえない
本を選ぶという楽しさも
娘が経験してくれるといいなぁ。

本日もよろしくお願いします。


2.学校の先生が激減?

こんなニュースを読みました。

東北6県は軒並み減少していますね。

教員志望の人数が減るということは、
学校の現場における教育の
質の低下を招くのではないか?

こんな心配をしてしまいます。

塾長の家も
3年後に娘が小学校に入学しますし、
先生の質が低下する可能性があると思うと
気が気ではありません。

よく最近の先生は余計な仕事が多い、
と聞きます。

教員の仕事は、
勉強を教えることもそうですが、
子供の成長を見守ること、
そして、見届けること、だと思います。

子供の成長が、
教員という仕事の喜びなはずで、
最近の先生たちはこれを感じにくく
なってしまっているんだろうな、と
思うわけです。

当然仕事というのは
ただただ辛いことをこなすだけでは
意欲につながることはありません。

喜び、達成感、満足感、充実感、
仕事をすることの醍醐味じゃないですか。

きっと学校という制度が
現代の働き方に合っていないのかな、と
思うわけです。

親も先生に対して
ワガママになりすぎてもいけないし、
もっと自立という形を
各家庭で子供に伝えていくべきなのかもしれません。

もしかしたら、学校以外の教育の場所も
もっと時代に求められる形があるのではないか、
それが塾長の考えることなのかもしれません。

その時代の問題点を解決するのが
ビジネスの目的と考えれば
塾長が一事業として
課題解決の手段を
考えなければいけないのではないか。

それは子供たちに関わることなのか、
先生になりたい人たちに関わることなのか、
まだまだ想像はつきません。

まとまりのない話ではありますが
雑談回の日曜日ということで
塾長のこれから先の
やるべきこととして考えてみました。

塾長の仕事もまだまだこれから。

やるべきことをコツコツと
やっていくのみです。


3.今日の名言

成長に繋がるのは真剣な時間だけ

木原直哉(東大卒プロポーカープレイヤー)

真剣な時間のみが成長させる、
まさにおっしゃる通りです。

東大卒なのに、
ポーカープレイヤーを職業として
生きていることに感動しますね。

もう少し詳しく知りたいと思える人物です。


4.あとがき

最後に塾の宣伝を。

当塾では
公式LINEアカウントを用意しています。

・勉強のお悩み
・受験相談
・勉強計画の相談に乗ってほしい
・子育てのお悩み

色々とお答えしております。
以下のリンクよりお友達登録の上、
お問い合わせください。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

明日は

「子供に家事を手伝わせるメリット」です。

勉強を頑張るすべての皆様に
「幸あれ!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?