見出し画像

週間モーサテダイジェスト 9/27

23日から25日のモーニングサテライト、株価を中心にまとめました。
今週は月曜・火曜日のモーニングサテライトはお休みでした。

NYダウ終値
18日(金) 27657 
25日(金) 27173 -484(-1.75%)

ナスダック終値
18日(金) 10793 
25日(金) 10913 +120(+1.11)

S&P500終値
18日(金) 3319
25日(金) 3298 -21(-0.6%)

日経平均
18日(金) 23360
25日(金) 23204 -156(-0.66%)

来週の予定
29日(火)
日 9月都区部消費者物価指数
米 消費者信頼感指数
米 大統領候補討論会

1日(木)
日 9月日銀短観

2日(金)
米 9月雇用統計


気になる言葉
【実質金利】
24日放送のプロの眼で実質金利についての話が出た。
実質金利=名目金利-期待インフレ率という解説だったがいまいちピンと来なかったので深堀をしてみた。

まず名目金利について。これは実際に市場で表されている金利となる。
例えば定期預金の金利が年5%と仮定する。100万円預けていたお金は1年後に105万円となる計算である(名目金利)

しかし世の中の物価が同じ期間に2%上昇するだろうと予想したとする。例えば現在100万円の生活費が1年後に102万円の生活費になると予想する(期待インフレ率)

そしてこの差を考慮した考え方が実質金利という。今回の例だと名目金利5%-期待インフレ率2%=3%、この3%が実質金利という事になる。

24日放送の佐野氏の解説では低い実質金利により家計は預金を持つよりも消費をするようになり、企業は名目金利でお金を借りて投資をするようになる。結果として景気の刺激になるという事だった。
そして日米の実質金利を昨年と比較したときアメリカは実質金利が下がっているのに対して日本は昨年より実質金利が上がっている事を指摘していた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?