見出し画像

好きな「こと」を仕事にする


いきなりですが


これは何だと思いますか?

画像1

そうです。竈門炭治郎です。

ではこれは?

画像2

はい。煉獄さんです。

では、これは?

画像3

竈門禰豆子です。

ではこれは?

画像4


ちょっと分かりにくいけど、富岡さんです。(遠目で見ると見えてくる!)


実はこれ、すべてアイロンビーズで作られていまして、
28センチ×28センチと中々な大作です。
2児のパパ(40代男性)が型紙も何もなく、漫画か何かの絵を見ながら
つまつま、コツコツ作りました(ちなみに私の主人ではありません)
彼の家にはこれだけではなく、ポケモンのキャラクターで、これまた大き目サイズが沢山飾られていました。


彼はこういうことが好きなのです。
「こういうこと」とは、「アイロンビーズでつくること」なのですが、
「こういうこと」➡「細かい作業をコツコツと続け、形あるものを作る事」
なのです。

ちなみに彼の職業は「半導体の製造」です。
毎日仕事が楽しいと言っています。


よく、求職者の方で「なにが向いているのか分からない」という方がいらっしゃるのですが、
そういう方には「プライベートではどんなことをするのが好きですか?何に夢中になれますか?」という質問をさせてもらっています。

「アイロンビーズでキャラクターを作るのが好き!」という方には
「では、アイロンビーズ作家になりましょう!!」というご提案ではなく、
(もちろんそれでも良いのですが笑)
もう少し掘り下げて、「アイロンビーズの何が好きなの?どういう状態にワクワクするの?」
と質問をしています。つまり「もの」に対する視点ではなく、「こと」に対する視点です。


どういう「こと」にワクワクするのか。
その「こと」ができる職業に就けると、きっとお仕事が楽しく感じられることでしょう♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?