見出し画像

言語化トレーニング開始

センスが無い、語彙力が無い、知識が無い、経験が無いetc…

自分は持って無いから発信する事に恥ずかしさを覚えて、発信しない…

そんな感覚有りませんか?

僕は有ります。

ただ、開き直ってみる事にしました。

馬鹿にされたら馬鹿にされたで、それを楽しもうぐらいの感覚で。

いや、案外に“自分は持ってる”と思って自信満々な人で“持って無い”ように感じる人も多い気がして、それが一定の層には支持されていたりするので、開き直った人が強い時代なんだろうなぁと思って。

“自分は持ってる”と思って本当に自信満々な人、“自分は持ってる”と見せかけて人を騙す人、どちらも開き直ってるから強いんですよね。

無知の知のような感じで、自分が“持って無い人”だという事は忘れずに、そして、自分を持ってる人に見せかけて騙すような事はしないように気を付けながら、開き直って強い人になってみようかと思ってます。

感じた事を素直に発信しだした時に、自分の感覚のアップデートが有ったら面白いかもしれないですしね。

とりあえずは、簡単な文章での発信からスタートして、可能な限り、感じた事をスピーディに言語化するトレーンにング開始。

上手になれるのかを楽しんでみます。

勉強は嫌いなのでしないです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?