見出し画像

自己紹介

はじめまして。

アルコイリス神戸に所属しています。

19番 若林エリです。

TwitterやInstagramでは以前より色々と発信してきましたが、写真や短文だけでは足りないと感じていました。

そんな中チームメイトの流行をうけnoteをスタートさせてみようと思いました。

初めての試みなので試行錯誤をしながらのnoteにはなりますが応援して頂けるとありがたいです。

画像1

では自己紹介をしていきたいと思います。

名前

若林エリ

名前はカタカナです。名前の由来は、神社で見てもらってこの名前が良いと言われたのと書き方が簡単なのでカタカナにしたと言われました。笑 ただ、母には表向きは母がサザンオールスターズの「いとしのエリー」が好きだったからと言えって言われてます笑笑

生年月日

1985年2月24日生まれ 35歳にもう少しでなります。

最近自分の歳がよくわかりません。笑 分かるのは今年厄年ということです。笑 よく、年齢確認を仕事帰りにされます。免許証を見せると大抵のお巡りさんが年下です。笑

出身

神戸に住んで10年目になりますが、生まれも育ちも埼玉です。よく関西人か沖縄人かタイ人に間違えられますがどれも違います。確かに、ノリは関西、顔は沖縄orタイ🇹🇭かもしれません。ですが、私の故郷は埼玉です。笑

サッカー、フットサル歴

【サッカー】吉見女子SC→本庄第一高校→宝塚バニーズ(現京都バニーズ)→さいたまレイナス→浦和レッズレディース→RBAC FC(タイ🇹🇭)

【フットサル】RBAC FC(タイ🇹🇭)→arco-irisKOBE(現在)

そうなんです。私、逆輸入フットサラーなんです!笑 フットサルはタイで始めました。これ若林トリビアですね!笑 サッカーからフットサルへ転向した理由は「日本代表になる」という夢を叶える為です。この話はまたいつかしたいと思います!

特技

画像2

オーバーヘッド  

料理

オーバーヘッドは今Twitterでも上げていますが、試合でオーバーヘッドを決めてからなぜかアクロバットプレーヤーとして認知されました。笑 料理は小さい頃からしていたので得意ですし好きです!出来なさそうに見えてできるんです!ギャップですね!笑

職業

SOLTILOサッカースクール兵庫エリア担当コーチ

画像3

本田圭佑選手が作ったサッカースクールで毎日子供たちとボールを蹴っています。三木、和田岬、摩耶、明石ここで担当コーチをしています!日々のスクールで子供たちから学ぶことは本当に多く楽しいです。スクールの事もまた書く機会があれば書きたいなぁと思います!

大雑把ではありますが、私の自己紹介は以上です!!

また何か質問等あればいつかお答えする時を作って募集させてもらおうと思います!

自分がノートを始めた理由

冒頭にも、書きましたがInstagramやTwitterでの発信だけでなく自分の思ってる事や考えてる事を文章にして発信したいと考えていました。

それはなぜか

単純に今自分がプレーしている「フットサル」の認知向上、そしてプレーヤーへの待遇をより良いものにしたい。そう言った想いがあり始めてみようと思いました。フットサルを初めて10年。こんなにも見て面白い、やって楽しいスポーツをもっとみんなに知ってもらえるように何かスタートしたかったのです。

最初は至らない点も多々あるかと思いますが暖かく見守っていただければと思います!

自分自身は、発信も大切にしますが自分のプレーも大切にしていきたいと思っています!現状、遠征費や活動費を捻出しながら選手を続けています。残り少ない現役生活にはなると思うのですが、みなさんにフットサルの魅力を伝えれるプレーをしていく為にもサポートをして頂けると幸いです。

ではまた。

arco-irisKOBE 19 若林エリ


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは選手活動費として使用させて頂きます。