見出し画像

お笑いライブって良い

今週はダメダメだった。仕事が。  

業務量も連休前より多くて疲労は蓄積されていくし、上手くできないことが多くて毎日反省。そして凹む。
激しい寒暖差と未明に起きた地震による寝不足が更に追い打ちをかける。

金曜日仕事終わり疲労はピーク。
喫茶店の美味しいケーキと苦い珈琲でちょっと気分を上げる。

そこから徒歩1分の小さなライブ会場へ。

サンミュージックの漫才コンビによるユニットライブ「しろう漫才倶楽部」
エルシャラカーニ、マリア、チェリーボンボン、ザ・パーフェクト、サツキ、よだれどりの6組がレギュラーメンバー。
毎回新ネタを下ろし、漫才の特訓になるような企画を行う。
昨年までは同じメンバーで「M-1に向けて新ネタを2本下ろすライブ」と言うタイトルだったがタイトルにM-1が入っているライブに出演したコンビは落ちるというジンクスがあってやめたそうな。

今回の企画は「つかみネタ5本」
エルシャラカーニ以外の5組が次々につかみネタのみを披露。
「お客さんは飽きるかも」なんてエルシャラカーニの清和さんは言っていたがとんでもない。
どのつかみもおもしろくて楽しかった。

エルシャラカーニしろうさんは「お客さんが1組ごとに拍手してて大変。」と気遣ってくれてとても優しかった。3巡目からは1組ごとに終わりのみ拍手になったが、「どうもー」が聞こえると拍手をしたくなるのが客ってもんである。
もどかしいので音が鳴らないように小さく拍手をした。

そしてトリはゲストの三拍子。
急遽仕事が入って遅れての登場。
久保さんは額と頬がほんのり赤く(サツキののりやさん曰く到着時は顔が真っ赤で汗だくだったらしい)、高倉さんは前髪がファサっとなっていた。

企画を受けてか、つかみの自己紹介漫才を5本連続、そして追加で2〜3個披露。どれもおもしろくて優勝!
漫才本編に入ると久保さんから「入りがカチカチなんだよ!」と指摘される高倉さん。

最近ネタ中に久保さんによるダメ出しをよく見かける気がする。
その後も「今日は(高倉さんが)ノってない。」と笑っていたが、今日の徳川十五代将軍覚え漫才はめちゃくちゃおもしろかった。いつもおもしろいけど今日は特に!

かなりハードな仕事をこなして来た後だったらしいのに2人ともすごい。

高倉さん「俺ノってた?」
久保さん「ノってない。」
と言う締めで終わったのも良かった。

色んな漫才を見て笑って、ラストに三拍子の漫才で爆笑して気分が全回復。

お笑いライブって良い。


この記事が参加している募集

#推しの芸人

4,384件

な〜んちゃってマッチョマーン