見出し画像

今週の宙予報「どんなに世界が変わろうとも」

さて、昨日ぐらいから私の喉の調子はようやく治ってきて少しホッとしておりますが、あっという間に東京ではこんなことで安心している場合ではない状況に!!
明日はいよいよ7都府県で緊急事態宣言が出るとか。。

今やどこに住んでいても『自分の身の回りにはまだ感染者はいないから大丈夫!』ってことはありませんので、みなさんも先ずはご自分と、身近な人を守ることに注力し、くれぐれも手洗い換気はしっかりとなさってくださいね。感染者が増えているエリアで外に出ざるを得ない状況の方々は、くれぐれもお気をつけて!

こんな時は不安だからと情報を取りすぎたり、「かもね話」に興じるのはあまり得策ではありませんが、そうは言っても今宙の配置からして情報と自分を切り離すのはなかなか難しそうな状況。。ならば、ウイルス関連のニュースはチェック回数を減らして、今こそいつもやれないでいたことや、やりたかったのに挑戦できていなかったことをやったり。好きなことや、ちょっとバやカバカしいぐらいの情報の方に目を向けて自身の気を上げておくのも大事なこと。

こんな時だからこそユーモアも大事なんですよね。

ピコ太郎さん。さすがです。。


水瓶座に土星、火星、山羊座に木星、冥王星が滞在している今は、社会全体の動向や多くの人々が発信することに意識が向く為に『利他的に行動すること』が強く求められるようなムードになりやすく、対向サインである蟹座、獅子座側の『自分に向けられる意識』は希薄になりがち。
ダメと言われていることをやってしまう人や、買い占めに走ってしまう人の中には、ただ身勝手さからくるものばかりでなく、『自身の安全が脅かされているから』という切実な理由がある人も多いですよね。不安だからと世界中の情報をガンガン入れてしまうと、ますます不安は募るばかりですから、ご自身でしっかりと情報の取捨選択を。

これまで以上に『いつもやれていたことがやれない』『今までやったこともなかったことをやらなければいけない』ということが起きている人も多いとは思いますが、この状況を『試練』と感じるかどうかは実のところ自分次第。
現在力を発揮している土星は出過ぎを削り、不足を補って安定を図り、これからもムリなく続けることが出来るような仕組みへと調整を図る惑星ですから、これまで自分の生き方を調整してきた人にとっては、この状況下だって『自分にとっては悪くない!』と思えていることでしょう。

もしも今、「あれもこれも出来なくなった」、「今までならやらなくても良かったことをやらなきゃいけなくなった」これは参った。。と感じているのならちょうどいい機会だと捉えて、今の状況をこう置き換えてみてくださいね。

やれなくなってしまったことは
今までやり過ぎていたこと。これからはやらなくていいこと。やり方を変えていかなければいけないこと。

やらなければいけなくなったことは
やらなくちゃいけなかったのに不足していたこと。これから必要になること。今からやるべきこと。

さて、明後日4/8は天秤座の満月。
昨年9/29の天秤座の新月からの結果が出てくる時でもあります。
こんな時ですから、『どんなに世界が変わろうとも、これだけは手放せない』という大事なものがよりリアルに浮き上がって実感を帯びてくることもあるでしょう。

天秤座は八方美人で人に合わせがちと言われますが、本来は他者の声に惑わされることなく自分の言葉や考えを表現していくことが大事なサイン。外部との接触があまり出来ない今だからこそ、自分らしいアイディアを発掘できるといいですね。

今回は特に風のサインも強まりますから、新たな形のコミュニケーションもキーになります。こんな時だからこそ切り替えて、接続しなおしていきましょう。


それでは、みなさまもくれぐれもお気をつけて!
共に乗り越えていきましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?