見出し画像

フライパン

 去年1,280円で、使い捨て覚悟で試しに買ってみたルビーコートなんちゃら、というフライパンが、1年使っていよいよ焦付き始めたので、えいっ! と、水前寺……いやいや……清水の舞台から飛び降りる気分で、ドラッグストア コスモスで、ひとまわり小ぶりの26センチのフライパンを買いました。

 値段は500円玉でお釣りがくるくらいです。
 つまり、半年もてば元がとれます。

 この手のフライパン、長持ちのコツは、

① ガス使用の場合は、IH対応フライパンは避ける。

②  から焼きは絶対にしない。

③  油は必ずひく。

④  最大火力の強火調理は避ける。

⑤  金属のヘラは使わない。

⑥  調理後、フライパンが熱いうちに水を入れるなど、急激な温度変化を与えない。

⑦  洗う時はスポンジを使い、研磨剤や金属タワシは使わない。

⑧  洗浄後、水分をキチンと拭き取る。

  これを徹底して、目標耐用年数、1年。うりゃ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?