キミの髪を粉雪まみれにしてみたい ─ 一月中旬篇(2011年)
昔の「一月」を パラパラと見てみる
☃️ ☃️ ☃️ ☃️
寒いね寒いねといいながら一月中旬が終わってゆく。
週末に人に会い行事に参加したりしていると、寒い冬が終わり、やがて花が咲く季節になるのでしょう。
寒さを憎んでみたり、ちょっと許してみたりしながら、冬を過ごす。
ウチの庭の山茶花。
刈り込みすぎて花が咲かないなあ。
街路に植えてあったユキヤナギ。
剪定のために切り落とした枝を一掴みもらってきて庭に植えたら、根が着いたようだ。
ユキヤナギは、着きやすいと聞いていたけれど、とっても嬉しい。
春には真っ白の花を咲かせてくれるのだろうか。
戸塚バプテスト教会の城君から年賀が届いて、私のブログを見ているようなことを書いてくれていたけれど、本当にここを見ているのかな。
結婚式以来、会ってないね。
今年こそは東京に行きたい。
-19日-
朝早くに目が醒めて、さほど行きたくもなかったけどトイレに立った。
満月が近いのだろう。
明るい月の光が西の窓から差し込んでいた。
4時ころだったから、起きてしまって溜まった日記を書くことも考えたが、温い布団のほうを私は選んだ。
▼寒気団命日近しと告げに来る
▼夜明け前、月あかりとどきて眠れず
-17日-
日暮れ、遅くなりましたね。
そう声をかける人もなく。
▼駆けてゆくキミをバキュンと狙い撃ち
-16日-
鈴鹿峠の路面状況カメラを見ると雪です。
うちは全然雪なしです。
どの付近が境目なんだろうか。
ウナギ喰いたい。
ふと、そう思う。
▼キミの髪を粉雪まみれにしてみたい
▼寒い夜だからこそキミに逢いたい
▼雪雲にあなたの精がきっと舞う
▼侘助が風から隠れてキミを見る
▼雪時雨どんどの炎に立ち向かい
▼焦げ餅のぜんざい美味しどんど焼き
▼またひとつおやじの逝った日近づきしもう両手では追えぬ昔
-15日-
きょうは京都へ行ってました。
片道100キロほどのドライブ。
工事、多いな~。
▼雪げしき夢で逢いたやその人に
▼北山の峰白く望む河原町
▼そわそわと雪の便りの予感する
▼ちょっとカッコウつけて焼き芋食べてみる
-14日-
きょうはぬくいな~
センター試験。
そんなものは無かったよ、我らの頃は。
二期校出身者は三月末まで頑張るから、粘り強いやつが多かった。
今はそんな骨太は居ないね
▼君を好きだ!なんて言ったからふられた
▼遮断機が降りて悴む手を重ね
▼日暮れ道キミの足音からっ風
-13日-
▼今頃きっと熱燗で,ほろ酔いかもね
▼貴方に会いに行きたい銀河鉄道に乗って
-12日-
▼寒いね。お風呂に入って寝ましょう
▼鰤寿司食いたい
▼店先にそっと佇む冬菫
大学の帰りに夕飯を買ったりする仕出し屋さんのカウンターに小さな花が活けてあって、「この花は何て言うの?」とバイトの女子に尋ねたことがあって、それがきっかけで少し話をするようになったけど、名前も聞かず街にも誘わずだったな。あのころはそれでよかったのだ。そんな青春。
-11日-
寒の入り悔しいけれど寒さにちょっと負けそう。
あしたからも頑張ろう!
季節の移ろいのなかで、
様様な悔しさとか喜びとか驚きを、
短くはやく書きとめる。
長い歴史の中に脈々と生きている人の知恵や文化に触れながら、
私もふたたびもっともっと生きる原点へと回帰してゆく。
十七音は合言葉のようなものかもしれない。
▼風花や忘れた人が甦り
▼待ち人はもう来ない風花舞う駅
▼約束を果たせず風花だけが舞う
-10日-
成人式。
三十数年前、この次の日は試験でした。
同期は半分も一緒には卒業出来なかった時代。
▼落ちると分かった進級試験
ちょっと用事がありまして。実家。
▼命日は八朔に凩吹きつけるころ
▼沈丁花つぼみかためて時を待つ
ハッサク。持って帰ろうっと。
夏に咲いた花
▼手をさする。体中が温かくなる
▼ねえ外へ!季節風に吹かれよう
▼赤くなるストーブみたいに赤くなる
▼好きだよと言い出しかねている赤いストーブ
▼ストーブに手をかざしてる無言のまま
▼卵かけごはんに鰹節必需品
-9日-
卵かけごはん +鰹節 (花かつお)
我が家だけの手法かと思っていたら、
友達の1人に鰹節+ネギという人がいた。
▼ある昔、雪の貴方を訪ねけり
▼季節風キミとの距離も無限大
-8日-
▼ひなたぼっこ、ぬくいなぬくい、気持ちいい
2011年1月19日 (水曜日) 【十七音のおと】