マガジンのカバー画像

変な生き物たちのお話

12
WAGNASオンダの趣味の一つである動植物の観察及び飼育栽培に関する記事をまとめてみました!爬虫類から変な生き物を中心に植物や普通のペット動物まで内容は多岐に渡っていくと思われま…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【大長編】爬虫類と今昔

劇団WAGNAS団長オンダ・シュウジです! 僕は1986年生まれで、先日また一つ年を取ってしまいま…

WAGNAS
7か月前
51

爬虫類のイベント

都内アドベンチャーサークル「WAGNAS」オンダです! 昨日、さいたまスーパーアリーナで行われ…

WAGNAS
4日前
12

昆虫への忌避感

劇団WAGNASオンダです! 僕は昆虫はめちゃくちゃ好きまではいかないものの割と好き側なのでわ…

WAGNAS
4週間前
20

「珍奇植物亀甲竜」と「ウルトラ怪獣ブ〇〇ン」

劇団WGANASオンダです! 亀甲竜というヘンテコな植物がいます。 ヘッダ画像のやつですね。 …

WAGNAS
1か月前
14

伊豆に一人旅した話。

劇団WAGNASオンダです! 6.7年前だろうか。 急に思い立って伊豆(熱川)に一泊二日一人旅をしま…

WAGNAS
2か月前
55

お婿さん募集中!

劇団WAGNASオンダです! 今回は爬虫類の話です! ですが… この記事は実は一週間ほど前に執…

WAGNAS
2か月前
16

生きた化石アミア・カルヴァ!

劇団WAGNASオンダです! 突然ですがアミアカルバって魚、知ってますか? 北米出身の大型魚で、雄が50センチ程度、雌なら70センチくらいになるそうです。 尻尾に目玉模様があり、幼魚の内は雄雌どっちもあるのですが、雌は大人になると消えます。 更に発情期の雄はマラカイトグリーンのようなケミカルな緑を尾鰭に発色し、不思議な美しさがあります! ゆえに、比較的小型で済み、特徴的な目玉模様を有し、婚姻色を楽しめる雄の方が人気です! が、幼魚の段階では雄雌の区別はほぼつきませんから、

草について語るか。

劇団WAGNASオンダです! 僕の趣味の一つとして植物栽培があります。 ヘッダ画像の「テラス」…

WAGNAS
3か月前
32

懐かしき友人

劇団WAGNASオンダ・シュウジです! 懐かしき友人についてのお話ですが、人間ではありません!…

WAGNAS
4か月前
66

龍の如く亀

劇団WAGNAS団長のオンダシュウジです! 今年は辰年です! 干支で唯一の空想上の動物… 当時…

WAGNAS
5か月前
36

チャームポイント(爬虫類のお話)

劇団WAGNAS団長オンダ・シュウジです! 僕はそこそこの爬虫類マニアで飼育者です。 爬虫類っ…

WAGNAS
6か月前
53

青が澄んでいるムカデ!

劇団WAGNAS団長オンダ・シュウジです! 青と言うかエメラルドグリーン寄りですが、それでも十…

WAGNAS
6か月前
31