自宅勤務を続けるために食事とどう向き合うか

アル社はわりとはやいうちにコロナ対策でリモート勤務をしているのですが、自宅でどのような食事を取るべきか?というのは個人的に大きなテーマでした。

まず僕が食事のときに気をつけていることですが、こちらの書籍の内容をベースにしています。当然、100%この通りというわけではないのですができる限り気をつけるといった具合です。

上記の書籍で「茶色い炭水化物」が推奨の食べ物であったため、日々玄米を食べていました。オフィスの近くにおむすび権米衛があったので、ほぼ毎日玄米おにぎりを食べていたわけです。

しかしながら、最近は家で仕事をするようになったためどうやったら自宅でもベストな食事をとれるのか?というのをいろいろと自分なりに考えていて、現時点での自分にとって良いと思える選択肢がでてきたのでまとめてみます。

なお、普段からトレーニングもするためタンパク質摂取の観点も強く入っています。

自分で簡単に調理できる系

家で食事をとると面倒なので魚をさけてしまいがちです。焼き魚は以下のアイテムをつかうことで簡単に調理をすることができます。匂いもつかないのでおすすめ。

自宅で食事をとるときも汁物はほしいですよね。汁物があると余計に食べすぎず食事の量を調整できるといったメリットもあります(これはあくまで個人的な実感によるものですが)

できるかぎり楽して汁物を作る場合、こちらを使うと楽です。なお豚汁を作ってしまうと赤い肉を摂取することになってしまいます。究極の食事的にはNG食材なので、他の食材とバランスを考えたいところです。

炭水化物をとるなら、基本的に茶色いものです。玄米以外にも全粒粉のパンや十割蕎麦などがありますが、やっぱり玄米が一番ラクです。このあたりをたいて冷凍しておくのが良いですね。

冷凍食品系

どうしてもパンが食べたいという場合は全粒粉のパンもあります。冷凍のものなので日持ちもします。そしてとにかく美味しいんですよねこれ。パンは毎日食べたくなるものではないので、たまに食べる程度です。だからこそ冷凍がちょうどよいです。

そしてめかぶ。東北の支援で購入したのですが、これがあたりでした。美味しい・・・冷凍されているので、解凍して食べます。1つのサイズが結構おおきいので満足感もあります。タレつきです。

これは白い炭水化物が使われてしまっているものですが、タンパク質の観点から個人的に好きな冷凍食品です。とにかく作るまでが楽すぎる。これを食べるときは事前にプッシュアップをしてます。

そして冷凍食品でレンジだけですべてを済ませたい・・!というときはマッスルデリが最高ですね。炭水化物はいつも玄米ですし、赤い肉もあまりつかわれていません。主に鶏肉か魚です。

冷蔵 or 常温で保存できる系

朝食はだいたいこれを炭酸水でわっています。酵素ドリンクですね。

玄米でレンジで食べられるものではこちらが一番よいです。しかも寝かせ玄米です。自分で寝かせ玄米つくろうとしたら高城剛さんのように炊飯器用意しなければいけません。

基本的にラーメンはあまり食べないのですが(好きだけど禁止してる)どうしても食べたいときはコレを食べています。これほんと美味しいんですよね...

そしてこれは完全にお菓子になってしまいますが、snaq.meのお菓子はいいですよね。1つのサイズがあまり大きくないのも好きなポイントです。

とりあえず思いついたところを書きました!

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

サポートしてくれるとがんばれます😊