見出し画像

巡り巡り巡ってきた本

BOOKOFFで本をまとめ買いするのが好き

新品の新しい本を読むのも好き
新しい本を読んでいくうちに紙が柔らかくなっていく感じとか
この本の人生(本に対して人生?はおかしいかな?)が私から、これから始まるのかというワクワク

けどBOOKOFFや古本屋さんで買う本も好き
綺麗な状態だったら前の持ち主は大切に慎重に大事にこの本を読んでいたんだなと感じるし
紙が柔らかくなって少しくたってなってて、表紙が剥げてたり日焼けしたりしてたら何回も読み返したのかな愛されてたのかなとか感じる
それに何より安い、下手したら新品の本1冊分のお値段で5冊買えたりしちゃう
こんな安くていいんですか??てなるし
何より掘り出し物がたくさんある、何時間でも居られる

そんなこんなでこの間BOOKOFFで本をまとめ買いした
そのうちの1冊唯川恵さんの「愛なんか」を読もうとしたところ、メモが挟まってた


初めての経験だったので驚いた
でも私が驚いた理由がもうひとつ
この本はちょっとおとなでビターな恋愛小説とあらすじに書いてあった
そしてこのメモの字は私的に男性の字ではないのかなと思ったのでさらに驚いた

しかもこの本なかなかのくたくた具合だった
何回も読み返したのかな、この本好きだったのかなと想像すると読むのがもっと楽しみになった
顔も名前も知らない以前の持ち主
何千冊何万冊とこの世の中に本があるというのに、その1冊、同じ本を選ぶって私たち趣味合いすぎじゃなーい⁇ちょっとお茶でもしなーい⁈と勝手にテンション上がった
しかも近所のBOOKOFFで購入したので、もしかしてすれ違ったりしてるのかな、本当の奇跡で同じマンションに住んでたりするのかなと妄想を広めに広め本はまだ読んでいない笑

こうして本って世の中に巡ってくんだなと実感した出来事でした
本がもっと好きになった🤤

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?