シャンパンは応援グッズ!!!!!

夢と金
西野亮廣

西野さんと言えば
日曜のお昼
少年野球の練習に行く前に
横丁へよ〜こちょ!
昼飯食べながら
よく見てたなぁ〜とか
はねトびに出てたとか
西野亮廣=お笑い芸人
っていうイメージなので
絵本とか
オンラインサロンとか
イメージとかけ離れすぎて
なんか胡散臭いと思ってた。
すみません。
きっと自分と同じ感じの人
多いと思う。
そんな人にこそ
YouTubeや本で
西野さんに触れてほしい。


めちゃくちゃ読みやすいし
なんせおもろいから
スイスイ読める。
普段読書してない人でも
すぐ読めるんちゃうかな?と思う。

本の中身はと言うと
タイトルのイメージとは違い
夢を持とうぜ!!的な
暑すぎる内容でもないし、
「最近の夏の暑さは異常」←個人の意見
金金金金金みたいな
ギラギラした内容でもなく
ゆる〜く?
鋭い視点で
モノの視点が面白いというか
西野さんの考え方を
この本を読んで
ひとつでも取り入れてみて下さい。

本の内容というと

「モナリザ」=「80億人」➖「1個」

ルーヴル美術館から盗まれたことで
世界一有名な美術品になった
モナリザの話とか
ヴィトンがなぜ家賃の高い
交通量の多い交差点に出店しているのか。
みんな知ってるけど
世界に一つしかない。
だから価値がある。
だからヴィトンは高い家賃を払って
人通りの多いところに店を構える。
何か物を売るとき
ほとんどの人は
商品の数を増やしたり
価格を安くしたりする。
じゃなくて
商品のことを
知っている人を増やすことが
大事ですよと。


シャンパンは応援グッズ!!

とか
う〜〜ん。
りょーちんはすけべ心丸出しで
シャンパンおろすなぁ〜とかw


恋を設計してみたり

あえて谷を作って
どん底に落としてみよう!!
りょーちん流で解釈すると
少女マンガに1巻に出てくる
感じの悪い男
基本的に後半
主人公恋に落ちるやつw
的なことを
物とかサービスを売るときに
実際に実行してみるといいよ!!
31歳の既婚オヤジに
恋を設計するのは難易度高めw
ではあるがまずは
嫁を再び、
キュンキュンさせることが
訓練になるなら
帰って実行してみよ〜と。
なんせお客様を惚れさせよう!
顧客をファンに変えよう!
と言う話もありつつ、
だいぶ脱線してしまいましたがw

今話題の
NFTについてもわかりやすく
説明してあり
自分なんかでも
スッキリ理解できました。


そんなこんなで
面白かったので
ぜひ一度読んでみてください。
↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A2%E3%81%A8%E9%87%91-%E5%B9%BB%E5%86%AC%E8%88%8E%E5%8D%98%E8%A1%8C%E6%9C%AC-%E8%A5%BF%E9%87%8E%E4%BA%AE%E5%BB%A3-ebook/dp/B0C1YMDBRH/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2IM09WZI2ILHB&keywords=%E5%A4%A2%E3%81%A8%E9%87%91&qid=1690528223&sprefix=%E5%A4%A2%E3%81%A8%E9%87%91%2Caps%2C188&sr=8-1#:~:text=%3Ca%20href%3D%22https,margin%3A0px%20!important%3B%22%20/%3E

この記事が参加している募集

#ビジネス書が好き

4,118件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?